053808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しむ生活。

楽しむ生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

きいこ☆

きいこ☆

Favorite Blog

ココロ りえち(・∀・)さん
越後屋へいらっしゃ… ゆう116さん
bのぼちぼち日記 b-7of9さん
プリリンちゃんのお… プリリンちゃん2さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
April 12, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ただいま、町内会の会費を徴収中でーす。
残り2軒(1軒は騒音の、もう一軒はお仕事で不在が多いよう?)の徴収を早急にしなくちゃと、昨晩文書を手書きで作成。
訪ねていって不在なら文書を入れて、後日決めた時間または持ってきてもらう旨を書いて用意しました。

今朝は資源ごみの日で、近くのゴミ集積場にダンボール、古新聞、カン、ビンなどを持っていくのです。
(一応朝の9時まで。)

私が8時半頃にゴミを持って出る時に、お隣(騒音の)の外側(←共用部)をチラリ。
引越しで出たダンボールがまとめてそのまま。

先月挨拶に来た時に、「町の衛生課でゴミの日程と分別方法のポスターを貰ってきてくださいね」と言ってあったんだけど…やっぱり母親は、関心がないのかな…。
(お隣さんは挨拶に来た時、母、娘、もう一人女の子で、3人で住んでいると言っていたのだけど…)


リラックスして落ち着いて…と心に決め、
騒音のあの部屋のチャイムを鳴らす。
1回…出ず、2回目にようやく出てきた。

色々やり取りした末、
母親は不在がちなんで「今私が支払います」と、
すぐ会費を貰えました。
いいのかな~と思いつつ。。。。


それと回覧板をまわすんだけど、どうしようか?と聞いてみた。
ウチは要らないです!(即決?)との事。
じゃあ、重要なのはコピーを入れておくね。と一応言っておいた。

今日は資源ごみなんで、外においてあるダンボール出したらどうですか?と言って、ゴミの日程、分別方法などのことで役場に行ったかな?と聞いてみたら、
役場とかの事は母に任せているので…だって。
母親は一緒に住んでいないんだということが判明、驚かないけど。
(生活していて一番困るのは、ゴミだと思うんだけど…)

じゃあ、役場で貰ってきて、郵便受けに入れておくわと言うことにしました。
不在なら二人にちゃんと分別をやって貰わないことには、皆が迷惑だし。
(午後に役場で貰って投函終了。これで一応決着、今後は様子見です)

最後に、先日の騒音で旦那さんが友達に怒鳴ったことを一言詫び、
ウチも迷惑かけていると思うんだけど、今後もよろしくねとお願いしました。

まぁ、なんとかお隣さんともね、話が出来た(^^;

用件が終わった後、早速ダンボールを集積場へ運んでいました。
大変な量でしたよ。


もう一軒も丁度出勤前に出くわし、会費を頂くことに成功!
無事2日で徴収できた~わーい(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2005 07:03:23 PM



© Rakuten Group, Inc.