|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
攻撃力8000のサイバーエンドを召喚。
十代はソウルユニオンで、攻撃力5200になる。 1900しかライフがなかったのに、なんとか残りライフ100で耐える。 十代は、非常食で回復してた。 そしてヒーローシグナルで、バブルマンを特殊召喚。カードを2枚ドロー。 カイザーは、サイバージラフを召喚。パワーボンドのリスクを回避する。 十代はお腹がへったため、デュエル中なのにトメさんに飯をもってきてもらう。 トメさんとついでにセイコさんも登場。セイコさんかわいい。 たぶん、カイザーや十代よりセイコさんの方がデュエル強いと思う。 そして、デュエル再開。未来融合を盗んで、ランパートガンナーを召喚。 カイザーはサイバーフェニックスを召喚。モンスター効果でマジックトラップの効果を無効にする。 速攻魔法融合解除でデッキに戻す。解除するのは、ランパートガンナーだった。 これで、エレメンタルヒーロー4体が揃う。 十代はエレメンタルバーストを発動する。 これで、4体のエレメンタルヒーローを生贄にカイザーのフィールドのカードを全て破壊する。 カイザーはカードを一枚ドローする。 カイザーはタイムヒュージョンをつかって、サイバーエンドを次のターンに特殊召喚する。 十代のターン。カードを一枚セットしてターンエンド。 異次元からの方札で、手札に戻り、お互いにデッキからカードを2枚ドローする。 さらにサイバーエンド復活。しかし、召喚ターンに攻撃できない。ターンエンド。 十代は融合回収で、バーストレディーをもどし、ミラクルヒュージョンで フレームウイングマンを融合召喚。さらにスパークマンも融合して、 シャイングフレアウイングマンをを融合召喚。 墓地のエレメンタルヒーローいったいにつき攻撃力を300アップする。 これで、攻撃力が4900に。サイバーエンドを破壊する。 さらに、モンスター効果で、攻撃力ぶんのダメージをあたえる。 しかし、カイザーはダメージポラリライザーで効果ダメージを防ぐ。 さらに、このカードの効果でお互い同じカードをドローする。 カイザーはパワーボンドをつかって融合をする。 サイヴァネティックヒュージョンサポートをつかって、サイバードラゴンを代用。 攻撃力8000のサイバーエンドを召喚。さらにリミッター解除で攻撃力16000になる。 十代はバトルヒュージョンで相手のモンスターの攻撃力文アップ20900になる。 カイザーもバトルヒュージョン!!サイバーエンドは攻撃力36900になる。 十代はファイナルヒュージョンを使う。これでお互いに攻撃力分のダメージをうける。 そして、相打ちに。 みんなで、立ち上がって、ハクスーする。 ここからカイザーがプロになって、ダークカイザーに落ちるとは誰も予想しないな。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2009年08月02日 22時19分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|