|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
マンジョウメ、黒い制服が白い制服になってた。
ブルーの人から洗濯したら真っ白になっちゃったんだぜといわれれる。 エドはサイオウと話す。 サイオウに予測できないことが起こってるようだった。 サイオウの運命を乗り越えるものが現れたらしい。 そして、エドに学園のナポレオンから電話がかかってくる。 負けたら、レッド寮が潰される。アスカしか寮を守れる人間はいない。 そして、当然アスカさんの相手は、エドだった。 マンジョウメは光の結社の指令でエドがやってきたのかと聞くがエドは何も知らなかった。 アスカとエドがデュエルをはじめようとすると、十代がやってくる。 十代は新しいヒーローデッキを持参してきた。 アクアドルフィン以外にも、フレアスカラベや、エアハミングバードもゲットしてた。 エドがDヒーロー以外のヒーローは地上に存在しないというが、十代は宇宙からきたという。 そしてデュエル開始。 エドはダイヤモンドガイを召喚。天使の施しを引いて次のターンにつかえる。 十代はネオスペーシアンアクアドルフィンを召喚。 フェイクヒーローで、エッジマンを召喚。エコーロケーションの効果をつかい、相手のダイハードガイを召喚。 破壊して500のダメージ。エッジマンは手札に戻る。 エドは天使の施しでドロー強化。さらに、始皇帝の陵墓を発動。 陵墓の埴輪を生贄に上級モンスター召喚。ドレッドガイを召喚して、さらに効果でモンスターを特殊召喚。 十代は攻撃の無力化で強制終了。 十代も始皇帝の陵墓で、ネオスを召喚。 十代は、コンタクト融合で、アクアネオスを召喚。エッジマンをすてて、破壊。 アクアネオスの攻撃力をヒートハートでアップし、ドレッドガイ撃破。 しかし、アクアネオスはデッキに戻ってしまう。 エドは3体のDヒーローでダイレクトアタック。 残りライフ200になってしまう。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2009年11月20日 15時50分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|