|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
ジェネックスはじまったが、十代は誰からも相手にされなかった。
そして、火山付近でデュエルしてるのをみる。 たぶん、ラーの翼神竜使いたった。 コピーカードを使った場合死ぬらしいからたぶん本物? でも、ヒエラリックテキストを読めないと使えなかったような。 ペガサスとハヤトがやってくる。 十代ボーイっていわれる。 そして、ラーが盗まれたので取り返しにきたことを話す。 オリジナルじゃなくて、コピーだった。 ハヤトは十代にオリジナルカードを渡す。 ペガサスは、ラーのコピーを使って命を落としたものもいたことはなす。 そして、盗んだ人現れる。 十代ボーイが戦うことに。遊戯ボーイと重なる。 オベリスク、オシリス、ラーのことは十代知ってた。ラーは神の中でも最強。 十代は、ネクロイドシャーマンを融合召還。 ネオスをさらに召還。 ラーの使徒を召還。ラーの使徒2枚取り寄せ、血の代償で使徒二枚も召還する。 そして、その三体を生贄に、ラー召還。 ハヤトは、ケンザンとショウを止めるが結局行くことに。 そして、神縛りの塚を発動。神を操るカードを作ってた。 そして、ゴッドブレイズキャノン発射。フィールド効果で、400のダメージを受ける。 十代はラーが泣いているという。 ネオスを守備にし、カードガンナーも召還。 敵はルビアガード召還し、2体破壊。カードガンナーでカードドロー。 強欲つかい、バーストレディー召還し、バーストインパクトを使う。 しかし、神に魔法は通じない。ダメージオブゾーンでダメージ軽減。 ラーはゴッドフェニックスを使う。 このカードデザイナーは、ハヤトのばかり選ぶので怒ってた。 力に頼りすぎだとペガサスはいってた。 まあ、ゲームバランス考えろって話だな。 そして、神と融合する技使う。ゴッドブレイズキャノンくらう。 十代は、ダメージオブゾーンで戦闘ダメージを0にする。 十代は、ハヤトからもらった、スカイスクレーパー2を使う。 神縛りが破壊される。 十代はネオス復活。グローモス召還。死者蘇生を引く。融合解除でライフ4500に回復。 十代はラーを攻撃する。そして、ネオスでダイレクトアタック。 さらに、ネクロイリュージョンンで、ラーを自分フィールドに召還。 ラーでダイレクトアタックして、倒す。 ペガサスは大きすぎる力はといって自分の目を見せる。千年アイのことか。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2010年03月22日 17時25分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|