7815917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

エフショック

エフショック

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年08月14日
XML
カテゴリ:製作活動
アスカの素体作成中だが裸エプロン作ってみた。
トゥーントレーサーを使う場合、透明にすると線がでないので
エッジだけ不透明にすることで線をだしてみた。
これで、スケスケでかつ線も出すことが可能になったな。
プラグスーツみたいな全身タイツ系の服は、体を曲げると下に作った身体が服を貫通してしまうのだが
防ぐ方法として、下の身体を消してしまえばいいということに気がついた。
これなら貫通のしようがないな。頭や露出してる部分の身体だけ入れておけば完璧だ。

待機キャラの胸の揺らし方について
いままでは、キャラが待機して呼吸してるような感じをだすのに、
HIPのピッチを2度くらい曲げて戻すことで表現してたのだが、
それだとどうしても揺れがすくなくなってしまう。
そこで考えたのが6度くらいHIPのピッチを動かし、
胸のピッチを12度戻すことで頭の位置が安定させること思いついた。
さらに、不規則性をだすためにHIPのバンクを±1度くらいローリングさせればかなり自然な待機動画が作れるっぽい。
胸をたくさん揺らしたければピッチをさらに増やすというのもありだな。

ブラー回数は、ぼけを綺麗にするけど、
ブラー量は、どれくらいブラすかを決めるので
早く動いてる物の場合ブラー量を下げただけではブレ自体が減るわけではなく
ぼかし具合が雑になるだけのようだ。
ブレを自体を減らすには、シャッター効率をさげればいいことに気がついた。
ちなみにシャッター効率は50%から100%の間までのようだ。
ゆえに、早すぎるからブレを減らすことはできても
遅すぎるからブレを増やすことはできないのかもしれない。
まあ、その場合はブラー量を増やせばいいのかもしれないが。

ボーンについて、
肩のボーンを内側にもってくると肩幅を狭くすることができる。
あと、上に曲げることも考えて高さは真ん中くらいする。
鎖骨が長めにとって、曲がる方向目に移動。上に曲げたときスムーズに曲がるようにする。
肘のボーンは、ギリギリまで曲がるほうへ持っていき、じゃっかん手首側へするとスムーズに
髪の毛が変な曲がりかたをするのを防ぐため、subボーンの強さを25%までさげる。
手首のボーンの始点は、真ん中ではなく親指側よりに、終点は真ん中にする。
ポーズをロードする場合fingerをチェックすると指もロードできる。

屋外のライティングについて、
夕焼けならオレンジ、茶色の環境光をいれると色が自然な感じで彩度だけ上げられることに気がついた。
環境光に色を指定した場合、トゥーントレーサーにまで影響することがわかった。
例えばオレンジ色にした場合、トゥーントレーサーにプラスしてオレンジ色がつくようだ。
これを上手く利用すれば、夕焼けや暗がりなどいろいろ表現の幅が広がりそうだが

それにしても、旧作の3D化していってるけど思ったほどの成果でないな。
やっぱり、自分の3Dではどんなに頑張っても2Dには勝てないのだろうか?
このままなんの成果もだせなければ、2Dで作品作るということも考えなければ。
そうなってくると、また絵師を集めなければならないが
これがいろいろ大変なんだよな・・・。
声優紹介コーナーみたいに、絵師の紹介コーナーをつくろうかな?
これがあれば、かなり依頼しやすくなると思うのだが・・・
サンプルCGと希望価格とかのページがあったらわかりやすそうなんだけど。
募集かけた場合、自分って小心者なので
基本的にみんなつかっちゃって絵柄がバラバラになってしまうんだよな。
絵柄の似た人だけ集めて描いてもらえば統一できるし
予算もつけやすいのでいいと思うのだが。
でも正直声優さんのように集まらないだろうな。

あとは、半分だけ上手い人に描いてもらって
残り半分は3Dで作るとか。これなら経費節約しつつ2D作品ができる。
新作を3Dで作って惨敗した場合の苦肉の策としてやってみようかな。
3Dの画像は、アニメ版とリアル版を合成してつくるとよさそう?
アニメ版はモーションブラー禁止したほうがいい。
トゥーントレーサーでモーションブラー使うと
黒いツブツブがでてしまうようだ。
アニメ版では、モーションブラーはなしにしないといけないのか?

下記URLで連番画像が見れます。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12564015

sample_63





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月14日 20時19分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[製作活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.