|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
講師が、誰もいない講堂で演説してた。
みなさんに復讐することにきめましたという。 保健室がいっぱいだったので、生徒は大量にデュエル場へ運ばれてた。 オブライエンは穴に閉じ込められてた。 アモンはエコーさんに連絡を取る。 オブライエンが手下だという情報を送る。 十代はなんで校長がいないんだよとクロノスに怒る。 デスベルトもはずれない。 鮎川先生がアモンが目覚めたといいにくる。 そして、デュエルエナジーが吸収されてることはなす。 コブラとオブライエンは研究所へいることも話す。 そして、みんなで研究施設に行く。怪しいエレベーターを発見する。 地下はジャングルになってた。 アモンも研究施設へ潜入する。アモンは停電をさせる。 コブラはユベルのカードを復活させようとしてるっぽい。 アスカさーん、ジムにトゥモローガール言われる。 そして、猛獣のトラがでてくる。 ジムがトラの相手をする。ワニとトラが戦う。 トゥモローガール落とし穴にはまる。 十代のところには、最初にでてきた影の薄いサトウ先生がでてくる。 そして、案内するといいだす。 そして、扉を開けるには、サトウとデュエルして勝つしかないということになる。 サトウ先生は、十代に恨みがあった。 結局デュエルになる。 サトウはスカブスカーナイト召喚。 十代はバーストレディでスカブスカーを攻撃。スカスカは、戦闘では破壊されない。 そして、バーストレディーさんのコントロールを奪われる。 落とし穴に落ちたアスカさんは水攻めにあう。 サトウはリマンドマン召喚。ダイレクトアタック。バーストもダイレクトアタック。 十代はエアハミングバード召喚し、ライフ回復。しかし、スカブスカーナイトがいるとライフ回復効果が無効にされる。 そして、リマンドマンの効果で強制攻撃にされる。攻撃表示の場合攻撃しなければならない。 エアハミのコントロールも奪われる。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2010年10月02日 17時34分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|