ぺろぺろキャンディー

2012/01/14(土)23:45

◎BLOOD-C 第12話 「わすれじの」

テレビの感想(アニメ)(12979)

先生が、サヤに暴露してしまう。そして、黒幕のフミト登場。 もうコーヒー飲んでも間に合わないねいう。フタゴが違うんですいう。 先生はこのままじゃ学会にいられないのよと焦ってた。 フルキモノは、実際存在していて、 一定数の人間を食べる権利、シュジキメンを与えてた。 サヤは、同類のものを食べる。 そこで、エサのフルキモノを与えようと契約した。 そして、サヤが変るか実験をすることに。 サヤは変らないといった、変るといった。 そして、勝者と敗者を決めることにした。 演じられない役者には舞台を降りてもらおうと、フルキモノがトキザネを抹殺。 ついでにフタゴも抹殺。ジュフは偽者だった。 もう一人は、サキイカにされる。 先生のジュフは最初から偽者。サヤが先生を助ける。 武器はなんでもよかった。 先生は、トキザネに殺される。トキザネは、人とフルキモノのハーフだった。 サヤと似てるので、父親にさせてた。 エキストラは使い捨ててもかまいませんいう。 人間はエサでもなんでもないだろいう。 サヤは人間を殺せないように暗示がかかってた。 サヤが、勝ったら人を殺せるようになるらしい。 そして、タダヨシがフルキモノ化する。 サヤが説得するが元に戻らない。 腕を切り落とす。そして、正気にもどる。 嬉しかったともにいられてと言い残す。 サヤが怒って、追いかけるが、マシンガンで打たれる。 委員長がサヤをかばって殺される。演技だったんだけど本当に好きになったらしい。 そして、エキストラを皆殺しにする。 まさかの、トンガリコーン食べする。 結局残ったのは、ユウカだけだった。 ヘリにのってにげる。追いかけるが、銃で撃たれる。 フミトは、ギモーブは、フルキモノの血を入れて作ってる。 ギモーブの感触って、人間の内臓の感触に似てるんだってという。 イヌが次の願いのためにいくかサヤいう。これは、絶対二期ないだろ。 BLOOD-C 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 トラックバック率(70%) http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/107174/qdy7n67gkslg http://yukimisora.blog29.fc2.com/tb.php/10328 http://d.hatena.ne.jp/kkobayashi/20111109/p1 http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f0fe8c8992dbbfd7ea090557454c309b/73 http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5088-24f33482 http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b0309e19d0f964a773ff2ce89868fdf9/ac http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b8e97b1938 http://animesukika.blog.fc2.com/tb.php/326-1de568e9 http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3038-12cf6967 http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1002-f4a599eb http://d.hatena.ne.jp/Perry-R/20111019/p5 http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20111005/1317859680 http://anime140.blog.fc2.com/tb.php/9 http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/76adfd0d6d http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2069-ab7b1987 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52218876 http://d.hatena.ne.jp/cayman_s/20111021/1319216574 http://animesaymove.blog11.fc2.com/tb.php/6127 http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/206-f2cb480c http://trackback.blogsys.jp/livedoor/saga1986/51708716 http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1266 以下略

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る