7652811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

エフショック

エフショック

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年09月10日
XML
リコ:あの二人が組むって反則じゃないっすか
o)まだやると決まったようじゃないみたいだが
負けっすね、、なんといいますかね、ヤジマっち地味にすげーってことっすかね
自分才能ネーとか思って、ほっとしたっすよ、ヤジマ氏はヘタな絵をのせますもんね
参加をやめてもなにかしらかくんっすよね
)好きにしろよプロじゃないんだし
何かくんすかね、本業も心配っすね
)合作するのか、しないのか、小さくいけ
夢は大きく
)モノがあがらなきゃ意味ねえんだよ

オギ)スーは気分転換しろっていいたいのか
:ハト君の絵か

ハト:ネームを描いてくれるなら、僕にも描けるかな
結局あの人のコピーだ女装しないとかけないし
△マダラメの家
ハト:あきらかにこいつじゃないよな、同一化というにはオリジンと違うような
#エッチな本からかたづけて!
いってるそばからエロゲーだ、これって高坂先輩が宣伝してたオトコノコゲー!!
#ありますよエッチシーン
高坂マコトって名前まで、プレイしたのかな?高坂先輩から感想強要してきそうな
↓妄想
高坂:どうでしたか僕ルートは
o>まあまあだったんじゃないかな
このコスチュームでゲームと同じことしてもいいんですよ

ハト:オトコノコに興味あるなら僕がおしえてあげるのに、、何をいわせるか!
}o>きてんの・・・すまん!
すべてをみられてもいい
#なんという個人レッスン
;妄想やめろ!
着替え中で
}o>終ったらメールして
;帰り早くないですか?
[o>この時間だといるんだな、うちの会社やべーのかな
o>どうした、待ってないでいっちゃっていいのに
少しお話できないかと、クチキ先輩の件とか謝ってないですし
お化粧雑なのでみないでくだしあ
o>;いやいや男、男
>じゃあ部屋はいる;男!
[部
オギ)結束したのか

〓〓
o>じゃあ、;ベットに座らせるのはまずいよな、なんかいい匂いがする
それきずいてますから
>そうなの
その、男の人がそういうのするの普通のことだと思いますから
>ラノベにありそうなシチュやね
ははは、すみません、わかっててやりました
>ハト君はやらないの
やったことないです、値段もそれなりにしますし、服と化粧品で消えるんですけど
>服かいにいったことあったは、リーマンでなやまないのは服悩まずすむことだな
私もBL関係で精一杯です
>興味なくもないんだ、貸そうか
オトコノコゲーですよね
>これじゃなくて全般ってことでえ、すまんね、セクハラだよね
借りるなんてとても、感想がきければそれで
;内容ではなくてマダラメ先輩自信の感想
>驚いたのはEDでみんな妊娠してた、すげーはオトコノコ
;BLでは結構あるんだけど言わないほうがいいかな
ゲームとしては?エロゲーって、本来の仕様目的は
>ああ、そういう意味でも使用可能、要するにヒンニュウキャラだよな
>そういう意味ではBLと同じかな
高坂先輩ルートクリアーしましたか!
>きたか、妊娠エンド、マタニティーウエディングドレス!
;なんてこと!そこまで先にいってしまったのか、くるぞ結婚式が!
>このキャラひでーは高坂がいいそうなセリフばっかでな、高坂キャラでは抜けませんでした!
そうですか;残念
>この会社大丈夫なのかな、コアすぎるだろ、カスカベさんはしってんのかね
;そっか、このゲームのせいで微妙になったら、、それを意識してるかも
>はは、また婦女子的妄想をめぐらせてるのか、まあ俺が受けでもなんでもいいけどね
クチキ先輩には注意しておきましたので部室にきても大丈夫だと思います
>まあクチキ君があれなだけで、女子ばっかでいきずれーなってのはあったし
>女子みんながソウウケって目でみるのはとめられんのでしょ、ちょうど、、うん
>卒業した人間が大学うろつくのもよくないなと思ってね、環境変えたほうがいいんじゃないかって
具体的にいうと
>まあ、別の仕事を探して離れるべきなのかなって
;僕のせい・・・
>引っ越すとなるとハト君がこまるだろうから
私のことなんか考えないでください
>まだ転職が無理だろうし
学際きてください、特別増刊号です
>ことしはメバエタネに力はいってるな、なんか書くの?
普通のマンガかかないかって、BLイラストしか、かけなくて
>いいんやね、BLだろうがガンガン描いちゃって、好きなもん描くべきっしょ
>オギウエさんが止めるだろうし
;自分が妄想に使われても止めさせる事をしないんだ
学園祭来てくださいね;ちゃんと描こう
[部]
BLじゃないマンガをがんばってみようかと思います
オギ)私も覚悟を決めますか
※これ、作者男なのか・・・よくこんな内容の原作書けるよな

げんしけん二代目
公式サイト Wikipedia 関連商品





トラックバック率(22%)
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/114103/qdy7n67gkslg
http://blog.livedoor.jp/arkanimeraid/archives/31144827.html
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-17504.html
http://blog.livedoor.jp/ljanime/archives/32032472.html
http://junhelm.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/0825-4814.html
http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-1889.html
http://animan.doorblog.jp/archives/32059644.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2140.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67945378.html
http://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-8541.html
http://nekoko.at.webry.info/201308/article_38.html
http://d.hatena.ne.jp/no_known/20130901/1377994848
http://animenavi0.blog117.fc2.com/blog-entry-1306.html
http://likeness-spock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27-3
http://blogs.yahoo.co.jp/chihaya1023/47526562.html
http://kaityou-osusume.seesaa.net/article/373822407.html
http://youtubeanimedougakan.com/blog-entry-15906.html
http://blog.livedoor.jp/nomuken77/archives/31132403.html
http://www.muryou-anime.com/_8_68.html
http://blogs.yahoo.co.jp/gonta918komu/64274013.html
http://aniban.ldblog.jp/archives/31931312.html
http://d.hatena.ne.jp/shinmeikai/20130825/1377451808
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2133.html






最終更新日  2014年06月04日 00時18分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.