000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

エフショック

エフショック

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年10月02日
XML
エレン:駆逐してやる、いや、殺す!
→エレンゲリオン起動
|人類は思い出した、奴らに支配されていた恐怖を、鳥かごの中に囚われていた屈辱を
→エレンのパンチ

>教祖:祈りましょう、マリア、ローゼ、シーナ、メガミの健在を
>光の壁は我々の信仰心を捧げることで強固になるのです、唯一巨人を
→エレンとアニ
>巨人、なぜここに!
ロ)今回は自分を保ってるようだな
>>だが一度もメガタに勝てていません、戦いは気合でどうにかなるもんじゃないよ
:アニをしのぐにはもっと
*>平地にはいるぞ
ロ)二手に別れて迂回しろ!
Ф広場
エレン:アニ、お前はいつも周りがバカにみえてしかたない顔をしてたな
生き生きしてると木がある、格闘術を披露するときだ
なあアニ、お前なんのために戦ってるんだ、どんな大儀があって人を殺せた!
*>これは、町が廃墟になるんじゃ
ロ)それでもやるんだよ、捕獲網準備しておけ
})聞いてないよ、なんで巨人が戦ってるわけ
=
r>巨人同士が戦っているだと、エルビン貴様の作戦が招いたことか
エル>そうだ、弁解するつもりはない
r>どんな事態になるかわかっていたはず、なぜそんなことができた
エ>人類の勝利のためだ
r>ふざけるな!貴様は反逆者だ、処刑してかまわんだろ
エ>かまわない、だが絶対メガタを逃がすな
r>お前、これが本当に人類のためだと、、全員銃を降ろせ、奴には手錠を
:住民の避難救助を最優先でおこなえ、貴様の処刑は裁きできめてもらおう
エ>リバイお前は動くな。無駄死には嫌いだろ
リ>ああ嫌いだ
{>>必要なら人間性さえすてる、アニはそれができる
{f>アニ、とうさんだけはお前の味方だ
→またエレンが倒される
俺は巨人を殺す!
→エレンゲリオン再起動!
ロ)あれは、よせ、今のエレンにおオマエを認識できるかどうか
→アニが必死で壁を登って逃げようとする
→エレン足を掴む
>>このままじゃ逃げられる!
))いかせない!
→指切った
))アニ、落ちて
{f>アニ、俺が間違っていた、一つだけ、頼みがある
{この世の全てを敵にまわしたっていい、
{お前が恨まれることになっても父さんだけは味方だ
}ロ)まずい、中身が食われるぞ・・・どうした?融合してる?
→そこにリバイ
リ>大事な証人を食うんじゃねえよ、バカ野郎

〓〓
))エレン
ミカサ、アニは?
ジャ>くそう!なんなんだ、ここまできてだんまりかよアニでてこい卑怯だぞ!
リ>よせ、無駄だ
ロ)ネットをつくれ、これを地下に運ぶ、
;なんの情報も引き出せなかったらなにが残る
リ>作戦成功、、とはいえねえな
エル>いや、調査兵団のクビは繋がった
[裁判]
_作戦について疑問がある、なぜケンペイダンの協力を依頼しなかった
エル>メガタの仲間が潜んでいる以上潔白を証明する必要があったからです
>奴をこのままにしていれば被害はこの程度ですまなかったはずです
_終焉を阻止できた各章はあるのか、聞きだせると思えないが、無駄骨なのか
[部屋]
))体は大丈夫?
ジャン>収穫なしかよ
>>あそこまでして情報を守ったんだ、逃がしたのはエレンだ、そうでしょ、
ああ、アルミンの言うとおりだ、やりそこなった、アニをみたら動けなくなっちまった
*>事情聴取だ
あの時、気持ちいいと思った、せいせいするっくらいだった、死んでもいいってくらい
))エレン
今は思ってねえよ

ジャ>理解できねえな、人間性さえすてる
>>可能性の一つだよ
ジ>バケモノになって、巨人を駆逐したとして、人類の勝利なのか?
>>簡単には超えられない
~
エル>人類が生き残るための可能性をつかんだと思われます、
:敵の一人を拘束したことは大きな前進です。追い詰めましょう壁の中にいる巨人を
|王都召喚は凍結され、アニレオンハートの管理は調査兵団にゆだねられた
|何にとらえられているか知るには時間と犠牲が必要だった
※絶対二期あるだろ、いつやるかだけど、原作完結してからやってほしいな

進撃の巨人
公式サイト Wikipedia 関連商品





トラックバック率(65%)
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/111798/qdy7n67gkslg
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-1120.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2466.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1061.html
http://aniban.ldblog.jp/archives/33483863.html
http://waka61853.blog.so-net.ne.jp/2013-12-14-1
http://teragram.seesaa.net/article/378934135.html
http://trendday.blog.so-net.ne.jp/2013-09-29
http://endscopy.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
http://84446692.at.webry.info/201309/article_34.html
http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-2426.html
http://shingeki-kyojin.com/archives/32596637.html
http://d.hatena.ne.jp/sumida/20130929/1380468131
http://nekoko.at.webry.info/201309/article_35.html
http://blog.livedoor.jp/shobrighton/archives/33492060.html
http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/2efea3698140aaada2f792372b4cea3e
http://animematomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-5379.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2332.html
http://moviesrec.blog.fc2.com/blog-entry-142.html
http://okanime.blog.fc2.com/blog-entry-415.html
http://singeki-kyojin.seesaa.net/article/376482687.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/32633444.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4391.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3112.html
http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/33b9f3e8130ef1e9b3fb91eba64d84de
http://pcroom.blog35.fc2.com/blog-entry-10463.html
http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/32730617.html
http://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-8729.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1081.html
http://blogs.yahoo.co.jp/gel_shi/63648385.html
http://blog.livedoor.jp/time919xx/archives/52111918.html
http://yamato1927.seesaa.net/article/376596323.html
http://animenavi0.blog117.fc2.com/blog-entry-1570.html
http://d.hatena.ne.jp/ramyu/20131001/p3
http://mizuno-02.at.webry.info/201310/article_1.html
http://blog.livedoor.jp/anime1990/archives/33474032.html
http://blogs.yahoo.co.jp/shimamoto_1215/24882444.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=910799
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-906.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5308.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2967.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1622.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/09/shingeki-25.html
http://www.wagamichi.org/wagazine/archives/1791
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/bar_ningyou/view/20131002/1380639805
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-2787.html
http://kaigaianime.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
http://gokuuyo.at.webry.info/201309/article_9.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2598.html
http://youtubeanimedougakan.com/blog-entry-16121.html
http://attackontitans.seesaa.net/article/376075663.html
http://teinennpirenngougunn.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
http://stationery155.blog9.fc2.com/blog-entry-10508.html
http://blog.livedoor.jp/ogenki01-hokanko/archives/32592168.html
http://orytjsxf.seesaa.net/article/383394222.html
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52068841.html
http://freeanimetv.blog67.fc2.com/blog-entry-15575.html
http://animetoree.blog.fc2.com/blog-entry-1729.html
http://aucp0087.blog65.fc2.com/blog-entry-10290.html
http://d.hatena.ne.jp/toldo13/20110911/p2
http://www.muryou-anime.com/25_12.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tako4936/45857306.html
http://freeanimedougamuryou.blog.fc2.com/blog-entry-8208.html
http://www.kimasoku.com/archives/7339957.html
http://unajusokuhou.doorblog.jp/archives/32592631.html
http://tok2011.blog22.fc2.com/blog-entry-1410.html






最終更新日  2014年06月24日 18時53分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.