8144068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

エフショック

エフショック

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月28日
XML


「クラッチ!悪魔の化身 ロビン!」
 ブラマリ「お静マリア」
#ロビンの動きを封じる
 こっちにいらっしゃいよ!
 どういたぶってやろうか?
 私、格闘家なの、女だって容赦しない 
 花魁ナックル!
#←巨大ロビンをフルボッコ
 お前さんはさ、血の化粧がお似合いだよ
※小林ゆうの演技力! 
シーサーペント!
 行き止マリア!
#ガードされる
 炎上マリア!すぐに勝負はつくんじゃなかったの?
 お前さんがあっさり負けたら、ただのバカだよね
 咲いてごらんよ、この火の海に
しまった
#動きを封じられる
 さっきはよくも顔を殴ってくれたね!
#←ロビン顔を殴られる 
 さあ、何ができるんだい、悪魔の子!
{*こいつは悪魔の子だ!
 仲間たちのお荷物!世界中の大物たちに認められるのはポーネグリフを解読できる脳
 手も足もいらない!悪魔の子!
{*オハラの悪魔の生き残りだ!
 むかつく女を殴るのって、気持ちいい!
 一面炎の海よ、またガシャ髑髏に消火してもらう?
ブル「バカな言葉が聞こえましたね、ブラックマリアさん、もしあなたならそこから逃げますね
魂のパラード、アイスウォール!
 あーあ、あのガシャドクロにも見捨てられたかいね


{子「やーい、妖怪!
{男「悪魔たちの生き残りだ!
{ロビン「敵が多すぎる、私はもう死にたいのよ!
{笑ったらいいよ、デレシシシ
コアラ「ロビンさん聞いてる、いざって時の打撃だよ」
ロビン「拳で殴るのは好きじゃないわ」
コアラ「ビンタじゃ弱いって掌底はどう?」
サボ「ロビン、竜爪拳(りゅうそうけん)を教えようか?」
コアラ「ロビンさんは私が教えるの!」
ハック「ロビンは関節技で十分強い」
コアラ「魚人空手は、ロビンさんの力を引き出せるんだって」
{ルフィ「生きたいと言え!
{サンジ「助けて、ロビンちゃん!
じゃあ、ちょっとだけ教えてくれる、手の平
コアラ「魚人空手の奥義」

ロビン「ミルフルール、魚人空手、花葱(ギガンチウム)!
 どこに攻撃を?
確かに、手のひらは何度も役にたったわね
{サボ「相手の核を見抜くんだ
{サウロ「仲間に会いに行け
{オルビア「私たちが諦めるわけにはいかない、生きてロビン!
 まさか狙いはこっち
#→天井を落下させる
 火が消えた?
デレシシシ
 諦めな、どんな手を使おうとおみとおしだよ!
#ロビンちゃん悪魔化してる
 何?その姿、悪魔?だから、なんだってんだい!
 お前地獄みたことないだろ、この花魁ナックルと毒でさ!
悪魔咲き(デモニオフルール)
※この技で、カイドウ倒せるのでは?
悪魔にだってなるわ
大渦潮(グランジャグジー)クラッチ!
《さらへび「あの女もこれでおしまいだ」
 や・め・ろ!
手も足もいらない。
 違う、私じゃないのよ、いらないのはお前
なんだって?
 ぎゃああああ
※ブラックマリア死んだ?
 遊女「ブラックマリア様?ブラックマリア様が!!悪魔!
ブル「整列ご協力ありがとうございます!
#遊女たち倒す
ブル「おかえりなさい、ロビンさん」
待っててくれてありがとう。ちょっと疲れちゃった

【兎丼「常影港」】
カリブ「俺の一か月分の食料だ、きっちり返してもらわないと困っちゃうぜ」
海賊「よくこんな量の食いもん あったな」
カリブ「ヌマヌマの力は底なしなのよ」
モモ「ルフィの願いを叶えてやりたい、ルフィを送り届けなければ、もう一度鬼ヶ島に」
シノ「あんな危険な場所には二度と行かせるわけにはいきません!」
モモ「拙者が行かなければならないのだ!」
シノ「あれを一度やってしまえば、二度と戻れません。体だけが大きくなるということ」
モモ「大きな竜になれるかもしれぬのだ」
モモ「ジュクジュクの術で拙者を大人にしてくれ!」
※ジュクジュクで大人にしようとしてる?

ONE PIECE 20th ワノ国編
公式サイト/Wikipedia/


トラックバック率(**%)
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/qdy7n67gkslg/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月28日 00時50分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X