|
カテゴリ:トレーニング
【日時】2020年3月22日(日)
5:30 JR神戸駅集合→7:30 東屋到着→8:00 東陵取り付き→8:30 登攀開始→12:15 地蔵岳山頂→13:30 東屋到着→15:40 阪急岡本駅解散 【場所】雪彦山地蔵岳東陵 【メンバー】アルペン芦山Aリーダー、O氏、Uちゃん、摩耶M(文責) 【所感】マルチに挑戦してみたい!色んな岩場に行ってみたい!! ぺミカンクライミング反省会やインドアトレの際に話していたことが、実現?! F講師の「安全確保は絶対だけど、できる挑戦はしてみたら良いんと違う?」のコトバを胸に「ダメだったら懸垂下降で降りてくれば良い」と言い聞かせ、この日を迎えました。 午後から天気が崩れる予報のため集合時間を早め、場所も考慮し・・・たにも関わらず、地元の駅で捜索されるM・・・「集合までが核心だね(苦笑)」 ![]() 「以前来た時のメモがあるから取り付きまでは大丈夫!!」 「M、進むってどっちに?この冒険の書みたいなの、ちょいっと信じられんかも?」 などなど言いながらも登攀開始。 ![]() アルペンメンバー登攀終了!! ![]() 頂上にて☆ マルチ初心コースですが、なんとか協力しながら登攀することができました。 乾杯のビールが美味しかった~ 少しずつですがF講師の教えを実現していきたいと思います。
最終更新日
2020.03.31 01:05:41
コメント(0) | コメントを書く |