将棋雑談アレコレ (SDI)

2007/06/05(火)18:09

純銀詰

詰将棋・フェアリー・作図(239)

七条兼三氏「純銀詰」。今日は違う事を書くつもりだったのですが・・・昼考えていた事が思い出せません。安易な道に走ります・・・・・・。 ▲8五金 △同 玉 ▲7五と △同 金 ▲同 龍 △同 玉 ▲6五と上 △8五玉 ▲7五と △9六玉 ▲9七歩 △同 玉 ▲8八金 △同 玉 ▲5八龍 △9七玉 ▲9八金 △8六玉 ▲8七金 △同 玉 ▲7八角成 △8六玉 ▲5六龍 △7五玉 ▲6五と △8四玉 ▲5四龍 △9三玉 ▲9二と △同 玉 ▲8二歩成 △9三玉 ▲8三と △同 玉 ▲7四と △9二玉 ▲8三と △同 玉 ▲5六馬 △9三玉 ▲6六馬 △9二玉 ▲9四龍 △8一玉 ▲8二歩 △同 玉 ▲9三龍 △8一玉 ▲7二歩成 △同 玉 ▲6二歩成 △同 玉 ▲4四馬 △7二玉 ▲5四馬 △6一玉 ▲5一歩成 △同 玉 ▲4二歩成 △同 玉 ▲3七金 △5一玉 ▲4二香成 △同 玉 ▲5三龍 △3一玉 ▲3二歩成 △同 馬 ▲同 馬 △同 玉 ▲2三角 △2一玉 ▲2二歩 △1一玉 ▲5一龍 △2二玉 ▲4二龍 △2三玉 ▲2四と △同 玉 ▲3五と △同 玉 ▲2七桂 △同銀成 ▲4六龍 △2四玉 ▲3五銀 △1四玉 ▲1五香 △同 玉 ▲1六香 △同 銀 ▲同 龍 △同 玉 ▲2五銀 △1七玉 ▲2七金 △同 玉 ▲2八銀打 迄99手詰 四銀詰です。「純金詰」と同じく99手詰と手数を揃えてあります。ところがこの兄弟は2人兄弟ではないのでした・・・・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る