|
テーマ:将棋について(825)
カテゴリ:その他
先日、友人から「じょうじゃく」と言われました。
説明は聞きませんでしたが、前後の会話の流れからして「情報弱者」の略なのでしょう。 将棋は全くやらない友人で将棋とは全く関係のない会話だったのですが、将棋においても「じょうじゃく」(情弱、と書いていいのか・・・?)というのは不利になるのでしょう。 インターネットが普及したこのご時世では当然ながら使える人はどんどん有効に使っていくべきでしょう。(地球温暖化の問題とかを考えるとややこしいですがそれは抜きにして) 使えない人は不利になるだけです。ネットの普及によって地方と首都圏の格差は無くなった、などと断言する人もいますが必ずしもそうとも言い切れないような気がします。直接集まったり人から直に教わったり体験するという事は得難い事です。環境の違いというものはどうしてもあると思います。 しかしやはり最低限仕入れる事が可能な情報は得ておかなければならないのでしょう。それを怠っていると「じょうじゃく」と呼ばれるのでしょう。 (4)
Last updated
2010.10.04 20:45:05
コメント(0) | コメントを書く |