ペ ン 先 は E F よ り B B

2007/10/16(火)13:23

万年筆専用手帳製作再開

万年筆(131)

フールス紙を使ったハンドメイドの手帳を友人達にプレゼントしたら、以外に好評で、「もっと小さいのがいい」とか、「もっとページ数を増やして欲しい」「カッターで切った切り口が汚いのできれいにしろ」とか、いろいろとカスタムオーダーが。タダでプレゼントしたのになんちゅうヤツらだ。でもみんな喜んでくれているので、それではと以前から買おうと思っていた断裁機を購入。ネット上で評判が良かったPLUS社製のものを2万ちょっとで購入。モノが来るまでは、ホントに使えるのかなぁと少し不安だったのですが、いざ使ってみると、すごい切れ味!コピー用紙だと約130~140枚、ほんの少しの力で一気にスパっと切れます。あまりの切れ味の良さに、家中の古新聞や古雑誌を探してはスパスパ切って、もう切るモノがないのかとがっかりするほどでした。それから安全装置や切るラインを明るく照らすガイドライン機能なども装備されていて、この値段の割には良くできています。 これで大きさも厚さも思い通りの手帳が作れます。ただ、この断裁機すごく重くてデカイです(タテヨコ約40cm、重さ約12kg)。使わない時どこに置こう…。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る