楽しもう!中学受験 四谷大塚準拠塾 2019/2025年

2019/01/15(火)10:30

インフルエンザが大流行と麻布中学校に関する悩み

中学受験に挑む! 四谷大塚準拠塾(401)

先日、他のお母さんから聞いた情報によると・・・ 福岡県のとある地域ではインフルエンザが大流行中らしいですね。 学級閉鎖も出ているとか((´д`)) ブルブル… 今のところうちの周辺は大流行とまではいかないところ それより保育園のお便りにのっていた「シラミ発生10名」が気になる💦 本命までは体調がどうなるかとにかく気になるところ。 ここ最近、継続中なのが鼻うがい 液はとっくになくなったので、薬局で生理食塩水(100円)を購入してじゃぶじゃぶ使っています。 そして今回、久しぶりにヨーグルトメーカーを引っ張り出してきて・・・ R1 培養計画(だいぶ前によく作ってた) インフルエンザ予防にいいらしいですね。 佐賀の有田というところではR1を学校で継続的にとらせてインフルエンザが例年よりぐっと少なかったとかニュースで見たような・・・(うろ覚え) そして最近気付きました。 今までのご褒美がてら受けてもいいよと言った麻布中学校の受験 塾からの引率があるので、やった!親は着いていかなくていい!!!と思っていたけど パンフレット読んでいると おや??? おやおや??? 結果発表は掲示のみ?もしかして 行かないと分からないの?!??! (;´゚д゚`)エエー 合格可能性は限りなく低い。 なぜなら四谷大塚の合不合否では2回連続45% しかも、3回以降塾の方針により合不合否を受けていないのでその後全く分からない(´-ω-)ウム みんな真剣になって難易度は上がっているだろうな いわゆるチャレンジ校?記念受験?って感じです。 受からないだろうがせめて確認くらいはしたい(涙) 皆様どうするんだろう・・・😱やっぱり行くのかな? 誰か東京に知り合いでもいたら見てきて貰えるのに頼めるような人はいないし💦 塾から一括で見てくれたり・・・なんてこともないよね・・・orz ちゃんと読んでおくべきだった~(´;ω;`) 良かったら応援クリックお願いします! 励みになります! クリックで他の受験生の方の受験ブログのランキングが見れます!良かったらご参考に♪ ↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 現2~4年生の方におすすめです。 上の子も全部、空いた時間に頑張りました。 結構頭を使います。TZ以上を目指す方向け ↓↓↓ きらめき算数脳(小学2・3年生) (サピックスブックス) [ SAPIX ] きらめき算数脳小学3・4年生 (サピックスブックス) [ SAPIX ] きらめき算数脳小学4・5年生 (サピックスブックス) [ SAPIX ]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る