1510505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しもう!中学受験    四谷大塚準拠塾  2019/2025年

楽しもう!中学受験 四谷大塚準拠塾 2019/2025年

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぺんたとしりとり息子

ぺんたとしりとり息子

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ぺんたとしりとり息子@ Re[3]:伝統行事(10/26) 小4母さんへ いえいえ、また何かあればお…
小4母@ Re[2]:伝統行事(10/26) ぺんたとしりとり息子さんへ お返事有難…
小4母@ Re[2]:伝統行事(10/26) ぺんたとしりとり息子さんへ お返事有難…
ぺんたとしりとり息子@ Re[1]:伝統行事(10/26) 小4の母さんへ こんにちは。はじめまして…
小4の母@ Re:伝統行事(10/26) とても良い行事が今でも続いている事に感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年09月19日
XML
カテゴリ:小学校
小学校の生活の授業
先日、虫を捕まえて育てる・・・ということですが
まだまだ続きます(笑)

昨日はカマキリが増え、餌があげれないしコオロギと一緒にはできないので
「逃がしなさい」
と言って今朝も学校に持たせたけれどそのまま持ち帰ってきました。

うーん😓どうすべきか・・・

いつもバス停で会う2年生のママさんと話してたんですが、今の2年生は虫を捕まえることはなかったとのこと。
先生によって違うみたいですね!
いつも観察してるおかげで足の数とか、オスメスの違いとか分かったようで2年生のお母さんに下の子が説明したみたいです。

上の子の時は、てんとう虫やセミが何食べるか知らなかったもんなぁ(´・ω・`)
虫触れなかったし(今も)

とまぁ・・・💦
善し悪しありますがコオロギの鳴き声、とても雅ないい音色です。
いつのタイミングで逃がそうかなぁ
コオロギって冬越せるのかな?下の子と一緒に調べてみたいと思います。

良かったらイイネ!の代わりにポチっとお願いします。モチベーションに繋がります!
他の方のブログランキングにリンクしてます♪
↓↓↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ


中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [ 旺文社 ]

中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 社会 改訂版 [ 旺文社 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月19日 22時42分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.