楽しもう!中学受験 四谷大塚準拠塾 2019/2025年

2019/10/10(木)16:02

塾までの距離

末っ子の習い事、お勉強(147)

久しぶり更新です。 今日、ピアノのレッスンに甥っ子を送りに行ったときに、中学受験をします!っていうお母さんと話してきました。 小学受験も考えていたけど、あまりに遠いので中学受験で頑張る💪とのこと。 小学校に行きながら〇進館に通う予定だそう。 その方のおうちから塾までの距離は、混んでる時は40分 空いてる時は30分くらい 塾は6年生になると週5とかになって送り迎えがとても大変ですよ!と言ったら、他の方からも情報を得ていたらしくて その頃には、市内に部屋を借りようかと思います(´-ω-)とのことでした。 確かに、上の子が塾に行ってたときに1番遠くから来ている子は1時間以上かかるところから通っていました。 遠くからこられる子は人数的にも少なくなくて、本当に親も子供も大変だっただろうなと思います。 色々、親も子も頑張って入った中学校。 それでも、ホームシックや成績不振など様々な理由で別の中学校に変わられる方もいらっしゃいます。 何が子供に1番なのか 入ってみないと分かりませんね 公立だからいいとも限らない。 かといって、私立だからそれだけいいとも限らない。 他の保護者の方とも最近よく話しているんですが、とても難しいなぁと思います。 そうそう 私立中学校の編入 色んなところで可能みたいですね。 電話をされたそうで 私立→私立 入れないと思っていても面接試験する、もしくは過去合格をもらっていると大丈夫だったり。 公立でのいじめや、転勤などで編入を認めた実績もあるそう。 公立でのいじめで受け入れるというのは初耳でした。 とてもいい事ですね。 公立でイジメを受けていて改善されないところは、私立に問い合わせてみるのもいいかもですね! イイネ!の代わりにポチっとお願いします。モチベーションに繋がります! 他の方のブログランキングにリンクしてます♪ ↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 こども六法 [ 山崎 聡一郎 ] こどもの法律 子どもと親で学ぶ どうなってるんだろう?子どもの法律 一人で悩まないで!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る