新学期学力診断テスト&TZ選抜テスト
今日は塾の学力診断テストでした。
最初の学力診断テストは簡単だったとのこと。
(当てにならない簡単のコトバ・・・!)
今回は問題を持って帰ってきていたので見てみると、だんだん難しくなっているようです。
特に算数は、文章の意味を理解していないと解けない気がします。
Lやdlは復習してなかったんだけど解けたかなぁ😧💦
TZ選抜は「国語が難しかった。算数は全部解けた」とのこと。
国語・・・💧
前日と前々日に慌てて教えたことが出てましたが、尽く全滅😭これは国語が不味いかも。
先の範囲が出てる印象です。文法強化しないとついていけなくなりそう!
公文の先取りしている子はしっかり取れてると思います。
算数は、本当に解けたの?と思っていましたが、冬休み中の勉強が少しは効いたのか前よりはいいんじゃないかなという印象です。
最後の問題・・・大人でもそれなりに読まないと分からないのに本当に解けたのかなぁ😂
結果はとにかく、見直してどこが弱かったのか頑張ろうと思います🎶
⬇
ランキングに参加しています。
幸せを呼ぶよつ葉🍀見つけられましたか?
ポチっとクリックで幸運が訪れますように!
他の方の有用なブログにリンクしてます。
にほんブログ村
にほんブログ村
きらめき算数脳(小学1・2年生) (サピックスブックス) [ SAPIX ]
きらめき算数脳小学4・5年生 (サピックスブックス) [ SAPIX ]
きらめき算数脳(小学2・3年生) (サピックスブックス) [ SAPIX ]
きらめき算数脳(入学準備〜小学1年生 かず・り) (サピックスブックス) [ SAPIX ]
きらめき算数脳小学3・4年生 (サピックスブックス) [ SAPIX ]