ペンタブログ(気が向けば更新)

2021/11/23(火)16:52

ポメラ購入見送る

ポメラ(5)

発端はiPhoneがiOS15になってからだった。 それで楽天のスマホアプリが12月にサポート終了になる。 今までずっとiPhoneと外付けキーボードでブログを更新してきたが、それができなくなった。 当初はiPhoneの入力画面がおかしくて、仕方なく今度はiPadで入力を試みたのだが上記の通りスマホアプリのサポート終了とのことで、iOSもしくはiPadOSでの入力は詰んだ。 それで仕方なくノートパソコンを持出してiPhoneテザリングのオンラインでのブログ入力を試みたのだが、WindowsとiPhoneの問題なのか通信が途切れ、せっかく書いたブログが消えてしまうという残念な事象があった。 ここで頭をよぎったのが携帯性のあるポメラだった。オンラインで問題があるならオフラインでやるしかない。昔はそれでやってきた。 そして今朝まで買う気満々だった。 でも、ちょと冷静になって調べようという気になってネットで情報を漁った。 そうすると、買おうと思っていたDM200という機種は発売されたのが2016年の10月頃ということで、もう5年も経っていてそろそろ次期のモデルが発売されるのではないかとのことだった。 4万弱はする安い買い物ではないのでやはりこれは見送ることにした。 というわけで、このブログはノートパソコンのメモ帳で作っている。オンラインがだめだった時点で普通はこの発想になってもおかしくはないかなと。。 通常の画面だと眩しいのでハイコントラストをオンにして背景が黒になるようにしている。ポメラの時もそうしていた。これが目にやさしい。 まぁこれが理にかなっているのかもしれない。この入力スタイルが違和感なくなったら、わざわざポメラを買うことはないのかもしれない。 昔使っていたポメラのDM10という機種はキーボードが折り畳み式でジーパンの後ろポケットに入るという抜群の携帯性であった。DM200はそこまで小さくはないがそれでも携帯性はいい。歩きの移動で持ち歩くにはやはりポメラがいい。昔なら迷わずポメラを買っていただろう。 でも、今は車でコメダ珈琲に来てブログを書くというスタイルなのでノートパソコンを持っての移動は苦にならない。 ブログの入力方法はこれで落ち着いたという感じであろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る