カテゴリ:みんなの日記
私には買えません、、、、、。
残念です、、、、。
2600万円のハンバーガー
1000円の買い物をして、レジでおじさんが冗談で
「お会計1000万円でーす」
といっているわけではありません。
これは、現実です。
記事ネタ元 : http://news.ameba.jp/20111116-297/
この商品は、ハンバーグといえば、「マクドナルド」と私は思っていますが、 製造先は違いました。
製造地はオランダのとある研究所で作られていました。
ハンバーグ頼むなら100円もあればノーマルなら買えます。
もう数十円加えると、チーズバーガーが食べれます。
そして数100円も加えると、ベーコンレタスバーガーが食べれます。
そうです!中身が変わると値段も上がるわけです。
オランダ人は中身を間違えたのでしょうか?
2600万円!
すみません。買えません(2回目)
マーク・ポストさんが研究し、屠殺場に残存していた肉の幹細胞を基にして作成されたものだそうです。
今回の研究成果は、実現までに時間はかかるかもしれないが将来は、生物的、食糧上でも意義があると言われている。
感想 ・実現には時間がかかりすぎるでしょう
・作る意義があるかはわかりませんが、意味はないと思います
・一度だけ食べさせてください
・こういう研究見ていると平和を感じる
以上、26000000円の食べ物情報でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.11.17 06:50:42
|
|