テーマ:社内恋愛☆☆(370)
カテゴリ:みんなの日記
学生も終わって社会人になって数年。
いつの間にか周りの友人が結婚をし始めて、結婚式に呼ばれることも増えて「大人になったな」と感じつつあります。 そんな私は長年付き合った彼氏と別れてしまって、周りの恋愛話を聞くばかり。 確かに恋愛はしたいけれど、社会人になると本当に出会いがないと正直焦ってしまっています。 それどころか、好きな人がいないことが久しぶりすぎて、どうやって恋愛をすれば良いのか忘れている始末。 学生の時は、この人と一緒にいると楽しいな、スポーツをしているところが格好良いなとそんな単純な理由で好きになって恋人同志になっていた気がします。 ですが、社会人という大人の世界に入ってからは、どんな仕事をしているか、結婚を考えているか、更には長男か次男かまで考えて恋愛をしないといけないようになっていった気がします。 友人との恋愛話も、まず彼氏ができたとなると「何をしている人?」から始まってしまいます。 やっぱり彼氏に、将来の旦那様に経済的にも頼りたいと思ってしまうようになってしまったのだと少し悲しい感情を抱きます。 合コンにいくとなっても、その人がどんな趣味を持っているかでなく「今日の合コンは消防士」などの職業ごとに開催されるようになってしまっています。 なんだか恋愛するのが億劫だなと思ってしまう私にいつか彼氏はできるのでしょうか。 大人になってからの恋愛って面倒ですね。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.02.23 19:38:36
|
|