カテゴリ:旅
「・・・京都に行こう」 数日前、全く急に思い立ちました。 何故そんな気持ちになったのかは、良く判らないのですが。 ・・・先日会った友人が京都ファンなので、感化されたかな。 一人きりで、『お一人様』で、ふらりと行ってみようと。 *** ![]() 阪急電車で河原町下車。 其処からてくてく歩いて八坂神社。 道すがら、土産物屋さんなどをひやかしつつ歩くのも、楽しい。 八坂神社西楼門は、老朽化に伴う改修工事中で、その姿が見えませんでした。 ![]() 円山公園の龍馬さんと慎太郎さん。 噂に聞く京都の夏(暦では夏じゃないけど)、・・・やっぱり暑い! カラスが、公園内の小川で水浴びをしていました。 しかし、地元の人の話では、この日はまだまだマシ、なのだそうで・・・。 有名な枝垂桜も、暑さでか、元気なさげに見えました。 セミはツクツクホーシの声が残るのみで、池の上を赤とんぼが舞っている・・・、 確実に秋の気配はあるのですが。 ![]() 高台寺へ向かう坂の下より。 ここの道は、何時来ても涼しげで、空気が静謐で、好き。 気が付いたら、思っていたよりのんびりしてしまい、 切り上げて、慌てて駅に向かいました。 お、期間限定「八ツ橋」めっけ。 ・・・やっぱ、京都に来たらこれだね。 聖護院の栗餡入り八ツ橋お土産に、京都を後にしました。 去り往く夏を惜しむ京都のぶらり歩き・・・。 焼けましたけど、中々楽しかった。 (日傘はさすのですが、参拝中は礼儀と思って傘を畳むので・・・、 その間の直射日光が、半端で無く痛い!) 学生時代はサークルで、合宿と言うか、小旅行宜しくユースホステルに泊まって、 遊んだりもしたものでした。 当時は、ふらりと行って帰ってくるような場所では、なかったのにな・・・。 便利さを喜ぶ反面・・・なんだろう、この気持ち。 ・・・あ、しまった、結局、「お一人様」で食事する時間が無かった・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|