夏の美味しいもの
パソコンに座っていると、足の甲が熱いです。おひいさま@文鳥が、足の甲の上に鎮座しているからです。カゴから出るまでは「出して!」と、元気なんですけど、出たら膨らんでじっとしています。眼を閉じ、お昼寝なのか・・・しんどいのか。でも、そのう(鳥の胃)にあったカビは、お薬で撃退しました!良かったねー、頑張ったねー!!なのにくっさい赤い水(ヨード入り飲み薬)と、粉っぽい薬を種餌に混ぜるのは変わらない。お腹、治るのかなぁ・・・。 治るよね。・・・今は、大好きだった蜂蜜入りの補助餌も禁止されてしまいました。入れたら一目散に飛んできて、嬉しそうに食べてたのに・・・。吐いてしまう事を獣医の先生に相談した際、『赤や緑の粒粒が入ってるのは小麦粉を固めて着色料を使ったものです。 良いのは、全く何も使っていない餌です』と言われてしまったのです。数少ないお楽しみまで取り上げられて、スネスネで?、菜っ葉を食べようとしません。(こら!)しかし、その甲斐あってか、この頃ひどく吐く事がなくなりました・・・。お腹の事は経過観察、投薬も続け、定期健診を受ける事になりました。***何か楽しみをあげようと、この間、仕事先のおじさんから貰ったでっかいキュウリをあげました。人が見ても、なんじゃこら!ってな感じのデカキュウリです。(笑)ズッキーニの1,5倍って感じ?(写真では遠近で、大きさが良く判りませんねww)半分以下なのに引いてる・・・引いてます・・・。じゃあこれは??これは良く知っているキュウリなので、しっかりお食べになるそうです。(笑) ・・・やっぱりキュウリは夏に限る、と言ってるのか、どうか・・・。