水の星★蒼い星

2010/12/27(月)21:02

クニマス

昨日(12月26日)の富士山です。これも雲が噴火している^^;; ようなカタチなんですが、 その上空に、先日12月19日に富士山上空に出た「輪」のような雲がさらにあるので、印象的なんです。 しかも上は白い雲の輪で。。。下は灰色の噴火の煙のような雲とは。。。 象徴的なことが富士山でいまあれこれと起こっているのでしょう。 というより、あらゆるエネルギ-が富士山に集結しているのでしょう。 先日、天皇陛下のお言葉にも出て来た「さかなクン」が「クニマス」を見つけたニュースが大きく取り上げられていましたが 見つかったのは、富士五湖のひとつ、西湖です。 西湖は最古に通じるのか。。。はたまたシルクロードをはるか西へと向い、シュメールあたりへと通じるのか。。。 豊雲野大神さまのおハタラキが クニマス=国益す として現れたのでしょうか^^ クニマスは国益すであるというのは、たまたま読んだ「鹿児島UFOさん」という方の日記に書いてあり、なるほど~~~~と思った次第です^^ これを数霊にすると、とてもパワフルでした。 ク(8)+ニ(25)=33   マ(13)  ス(31) となり、33 13 31 という数霊が、この言霊のなかにあります。 何度も話題にした「33」と「13」。 そして観音扉のように「13」が「31」となって開いています。 数の解釈は決まりや正解というものはないので、それぞれに感じ取ってみて下さいませ^^ とてもパワフルだと思います。 と同時に、誰の前にも扉は開かれているのだと。そういうメッセージも感じます^^ さらに深読みすると、クニ=33=6 となり「水」を現し(魚は湖で見つかりました^^) 33+13+31=77 となりますが この数も味わってみたいもの。。。 七福神。虹の七色。七つのチャクラ。。。。 その「7」がまるでラセンのようにたちのぼっていくような感じがします。 まるで男性と女性の和合のような。。。。。          

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る