Honey & Milk

2009/05/13(水)19:53

せっかちねぇ。

(・m・ )クスッ(26)

昨夜、夕食のあと実家の父から電話が来た。 「プリンター買ったんだけどさ、どうやったら  印刷できるかわかんねーだよ。」 ・・・・。 またか。 ノートパソコンを買ったときは、 「ひらがなで打てない」 「このCDが使えない」など 些細な事で私の職場へPCを持参した。 やっと落ち着いてきたころ、今度はプリンターである。 「CDを入れているのに、インストールの画面が出て  こねー!!!ちょっと見てくれねーけー。」 いいけど。 「わりーな。じゃ、今から行くで。」 本当にすぐに来た。 実家は、夜なら車で20分ほど。 どうやらPCの電源を入れる前に CDをセットしてしまったらしく、画面が出てこなかった ものと思われ。。。 お試し印刷までして、 「わりぃなー。お、タバコ1本くれ。」とご機嫌で 帰って行った。 そして先ほど、また電話が。 「宇宙ステーションが見えるのは今日は何時だったかや?」 マーボーはるさめをフライパンでかき混ぜている最中 だと言うのに。 インターネットで調べてあげるから。と一旦電話を切り 19時21分から26分までよ。と返事をしてあげると 「ほーほー。ありがとな。」 どうでもいいことほど 思い立ったら、すぐ!!! って感じ? せっかちなんだわ・・・。 出かけるぞ、と言えば、もう外でエンジンかけて 待っているなんて当たり前。 私の子供のときに親戚が買ってくれたゲームは 「先にお父さんに貸しておいてあげなさい。」と 購入者が苦笑いするほど、やってみたくてたまらない。 彗星が見えると話題になれば 「アンに見せてやるからな!」と言って 天体望遠鏡を買ってくる。(本当は自分が見たいくせに) などと言いながら、21分に私は外にいた。 宇宙ステーションはすぐにそれと判った! 飛行機より早い!(当たり前) それに飛行機より大きく見える。スゴイスゴイ! どんどん近づいてきて、どんどん離れていく光。 あの中で、人が働いているんだー・・・と感動できます。 あんまり嬉しかったので、その場で父に電話した。 「見えてるね!」 「おー。」 「早いね!」 「おー。はえーな。」 ・・・。あれだけ見たがっていたのに やけに冷静ね。私の方が喜んでたのがなんか悔しい。 見てみたい方は、コチラから↓              ISSを見よう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る