596852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芝生生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アベヲ

アベヲ

カテゴリ

お気に入りブログ

にわにわのインドネ… たっそむさん
今日 pipi0620さん
インサイト・kyonsig… kyonsightさん

コメント新着

 KDM@ 北海道いいなぁ 上がっても25℃ですか!! いいなぁ、北海…
 アベヲ@ Re:よろしくお願いします。(03/21) chovileさん、まいど。 ブログ見たけど、…
 chovile@ よろしくお願いします。 こんにちは。たしか、初投稿だったと思い…
2005.05.21
XML
テーマ:庭造り(230)
カテゴリ:芝刈機
さあ我が家に届いた新しい芝刈り機ですが,まずは分解検証を行うことにしました。このモデルは,固定刃も回転刃も簡単に交換できる構造になっているため,いざというときのためにも,まずは分解してみました。(パーツが良く見えるように,大きな写真を掲載します。)

05052109
まずは全体写真。重量はさすがに電動なので,今までの手動(手押し)よりも重いです。

05052110
刈り高さ調整ツマミです。5mm~25mmまで,1mm刻みで調整できます!両端の水色のピロピロしたゴムは,刈り幅を示すインジケーターだそうです。実際に刈ってみると,意外と便利で驚きました。

05052111
持ち手部に配置されたスイッチ類。

05052112
ON/OFFスイッチの拡大写真。スイッチは2箇所を同時に押さないと入らない安全設計です。

05052113
こちらはラッピング(刃の研磨)をするときに使うスイッチです。通常はカバーされていて…

05052114
使うときはカバーを開いてスイッチを入れます。

05052101
さてひっくり返して裏側です。強度部品はほとんどがプレス成形された鉄板です。

05052102
しかし回転刃のベアリングホルダー部だけはさすがリョービ!アルミダイカスト品です。

05052104
こちらは刈り高調整ツマミの裏側。けっこうゴツい樹脂のウォームギアで,ツマミの回転角を車輪の高さに変換しています。

05052105
固定刃を外したところ。固定刃を交換するときは,さらに黒い刃の部分だけ外して交換する構造です。

05052108
これがダイカストのベアリングホルダー。両端は締付け用の穴。その内側2箇所のネジ穴は固定刃の高さ調整ネジ用です。調整用だけあって,ここのネジだけピッチを小さくしてあります。(使用するネジ穴は左右それぞれ1箇所ですが,ホルダー形状を左右共通とするためネジ穴が2箇所ずつ付いています。使い勝手とコストを考慮した結果ですな。)

05052107
これがベアリング。左右共通です。ミネベア製の両側シールドのボールベアリング(6000ZZ)です。シンガポール製です。

05052106
刃を全部外したところ。六角レンチは付属していますが,回転刃をバラすには,その他に10mmのレンチが必要になります。一般ユーザーでも分解できるよう,ちゃんと配慮された設計になっていると思います。

05052115
ちなみにこちらが収納時。思ったよりコンパクトに収まってくれました。こういうところ,日本メーカー得意そう。

で,気になる音ですが,思ったほどではありませんでした。リール式は回転刃と固定刃がこすれるので,もっと耳障りな音かと思っていましたが,思ったよりも低めの音質だったので安心しました。確かに音量はあるものの,手動に比べて時間がかからない分,許容レベルでしょう。

刈り具合についてはまた別途報告致しまーす!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.22 18:12:19
コメント(5) | コメントを書く
[芝刈機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X