|
テーマ:庭造り(230)
カテゴリ:今日の芝生
今日は有休を取って家でのんびりしていました。
が,天気が悪く,ずっと雨でした。 関東は本日,梅雨入りしたそうです。 明日の関東は晴れて気温も上がるようです。 気温が徐々に上がってきて,湿度もあがってくると…芝生はサビ病のシーズンです! 今週末からオーソサイドを散布しようかな。 日本芝の代表的な病気であるサビ病は,葉が赤サビが付いたように変色します。 自然に消滅しますが,見栄えが悪いので今から予防するのがおすすめ! 一度発症すると特効薬はないので,オーソサイドによる予防が重要です! 週に一度の散布を2~3回,つまり2~3週に渡ってまいてやると良いようです。 ◎サンケイオーソサイド水和剤80 50g 我が家では6月と9月がオーソサイドの散布時期です。 カミさんは花壇とか球根の消毒とかにも使っていますが。 人気blogランキングへ ↑クリック,お願いしま~す。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[今日の芝生] カテゴリの最新記事
|