458446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Performers Radio Station

Performers Radio Station

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄














カレンダー

フリーページ

楽天カード

2008年09月02日
XML
曇天から小雨が降る東海地方ですが、みなさまのお住まいの地域は如何でしょうか?
「政治の季節到来」
で、
「プロ野球はカヤの外状態必至」
な中、
「トホホな日々」
を過ごす、ワシです(T_T)ヾ(- -;)面白くないです。

今夜の試合は、岩隈投手を擁してのオリックス戦です。
↑「バファローズは近鉄で終わっている」という論者なので、企業名で表記

ある意味、イーグルスファンにとっては
「一息つく事が出来る」
かも知れませんが、相手も簡単に勝たせてくれないのは、
「最近のパ・リーグ」
を知るみなさまならば、ご理解いただけると思います。

今朝は、
「イーグルスの景気のよい記事」
が見当たらなかったので、
「楽天」
をキーワードとして検索してヒットした記事を、ご紹介いたしたいと思います。

今朝のニュースは、これだ~ぁ!

朝ブログ・ニュース選考委員会
清原外し…オリ宮内オーナーも“スター”より“勝ち” (夕刊フジ) オリックスは8月31日、カブレラの31号逆転3ランなどで日本ハムを破り、待望の勝率5割に到達するとともに単独3位に躍り出た。残る25試合で、クライマックスシリーズ(CS)出場の条件になりそうな勝率5割超えにマジック「13」。足繁く球場を訪れる野球好きのオリックス・宮内オーナーが先日、この状態をご満悦で“解説”した。

 「失礼かもしれないが6位の楽天にだって、CS出場チャンスはある。2-6位は毎試合が決勝戦のようなモノ。1試合、1試合気が抜けず、1プレーが勝敗の分かれ目になる。パ・リーグは実に面白くなってきた」

 ここ8年、早々と脱落、カヤの外だっただけに、オーナーも久々に味わう高揚感を満喫中。現場も「ここまできたら選手たちも疲れたと言わないでしょう。中継ぎ陣はヘバリもあるだろうが、勝てると思う場面では連投もある」(大石監督)と力が入る。

 勝負に徹するだけに、清原の処遇も割り切らざるを得ない。この日は復帰後、13度目の代打で投ゴロ。「ゲームの流れで、動かしがたい選手が多く出るケースが出てくる。彼らをあえて(代打・清原で)交代させることはない。あくまでチームの勝利が優先」(大石監督)の変更はない。

 清原を擁護し続ける宮内オーナーも勝つことに飢えており、勝利優先。大石監督にスター外しの“委任状”を与えたようで、チームはAクラス確保へまとまりをみせている。(夕刊フジ編集委員・高塚広司)

[ 2008年9月1日17時5分 ]
朝ブログ・ニュース選考委員会


「コリンズ追放」
に躍起になっていた夕刊フジですが、追放後は、一転して
「球団の全力支持」
に走ってます。
やはり、フジサンケイ・グループとの関わりが深い
「阪急東宝」
から譲り受けた球団なだけに、無責任ではいられないのでしょう。

また
「分配ドラフトで選ばれたエリート集団」
という意識も、選手や現場を支えるのかも知れません。
下手な板金屋が
「凹んだところを直すために叩いたら、さらに状況悪化」
という事も、
「コリンズ追放」
で憂慮する必要がなくなった訳ですし。

「ケセラセラ」
でも、勝てるのなら良いですが、
「考えて野球せぇ」
が体現出来るのを待っているだけでは、どうにもならないでしょうし、待つだけならば、
「空腹を堪えてカップヌードルの出来上がりを待つ人間」
にでもできます。

という事で、今朝も
「ブラック」
でお送りいたしました
「モーニング・コーヒー」
如何でしたでしょうか?(^^;)ヾ(- -;)「朝ブログ」でしょ!

なお、本日の「朝ブログ」で
「いつもと違う」
と、気付かれた事がございましたら、郵便番号...ヾ(- -;)キャラ出してないだけでしょ!

それでは、イーグルスの選手たちに素晴らしい結果がもたらされる事を願って、今日も張り切って過ごしましょう!(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 08時35分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[【Pacific Streets 2005-】今のパ・リーグ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.