458441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Performers Radio Station

Performers Radio Station

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄














カレンダー

フリーページ

楽天カード

2009年07月26日
XML
ここ数年。
気が付けばセ・リーグが勝っていたという、オールスターゲーム。
それは、
「地域密着型球団の人気向上とは正反対に、プロ野球全体の人気が低下していく」
という動きと一致していたというのも過言ではないでしょう。
しかし、今年はパ・リーグが得失点差のレベルではありますが、セ・リーグに勝つことが出来ました。

今朝は、セ・リーグに勝つことによりパ・リーグが得る事が出来た権利を取り上げたいと思います。

Sports Express
指名優先権はパに=プロ野球球宴 (時事通信)
 プロ野球の新人選択会議(ドラフト会議、10月29日)の指名優先権はパ・リーグに確定した。オールスター戦で1勝1敗と星を分けたが、総得失点差でパ・リーグがセ・リーグを上回ったため。指名はパの最下位チームをトップに、セ最下位、パ5位、セ5位の順で行われる。 

[時事通信社]

[ 2009年7月25日21時49分 ]
Sports Express

(前説担当σ(・ω・*))今回は、本物の地方局のモノマネを意識して、時事通信社の記事をご紹介します(-ω☆)ヾ(- -;)確かに、「ワシブログ」は地方のラジオ局のノリで展開してますけど
(⊂((・⊥・))⊃)うっきー!(翻訳:その通り!)ヾ(- -;)さすが、理解が早いわね!
(⊂((^⊥^))⊃)うっきー!ヾ(- -;)ものすごく嬉しいようね

イーグルスファンのみなさま。ご機嫌如何でしょうか?
7月26日日曜日。
「スポーツ・エキスプレス」
司会のワッシーです(^^;)ヾ(- -;)朝からおつかれさまです

(ダロッテ)ダロッテだろって!(▼o▼)/ヾ(- -;)朝からコワモテおつかれさまです
(クラッチ)クラッチです!(^o^)/ヾ(- -*)朝からカワイイ笑顔です

オールスターゲームで勝つことにより得られる事。
そうです。
「ドラフト会議での優先指名権」
です。

「箱に腕を突っ込んで、封筒を掴む」
事により語り継がれる黄金伝説は、ドラフト会議でも上位で指名する場合のみ。
中位以下で指名する場合は、
「順番で選手との交渉権を獲得するウェーバー制」
だったりします。

昔から、このウェーバー制で、悲喜こもごもが有ったわけです。
直前で指名しようとしていた選手の名前が出た時の悔しさ。
球団運営のスタッフではありませんが、分かります(^^;)ヾ(- -;)そりゃ、欲しいと思っていたのに持っていかれたら、どんな状況でも悔しいわよね

ウェーバーで一番最初に選手を指名する球団にはなってもらいたくは無いのですがヾ(- -;)それは、最下位を意味しますからね

セ・リーグ1球団分だけですけど、早く指名できるというのは、大きなアドバンテージだと思います。
パ・リーグ全体で掴んだ貴重な権利です。
イーグルスを始めとして、パ・リーグ各球団が有意義にこの権利を生かして、来年以降も
「オールスターゲームでもパ・リーグが強い!」
を実現していってほしいと思います(^^)

という事で、お送りしてまいりました
「スポーツエキスプレス」
如何でしたでしょうか?(^^;)

ご好評のコーナーですがヾ(- -;)自画自賛は止めなさい
あまり面白くない定番コーナーですがヾ(- -;)それって、( v^▽^)くんや
(=^・^=)ちゃん、σ(・ω・*)さんに失礼です!

「ネタ不足のため、今回はおやすみ」
とさせてくださいm(__)mヾ(- -;)トホホは、毎回上演なのにね...

それでは、週明けからのイーグルスの快進撃と、明るい社会の実現を願って、日曜日も張り切って過ごしましょう!(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月26日 09時16分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[【Pacific Streets 2005-】今のパ・リーグ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.