1703805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.01.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
あ、あけましておめでとうございます。

前回の日記へのコメント、佐藤さん、本当にごめんなさい。

「和田さんのことだから、このブログが
今年このままで終わることはないんじゃないか
と思います。
何か、1年の締めくくりを「たったひと言でも言ってくれそうな・・・
期待しています!」

という言葉を読み

どっきーーーとしてました。和田はものすごく
期待をはずしてしまったようですね。

だって、このコメントを読んだの
今日なんですもん!

もう今日って
4日ですもん!

もう、年があけちゃったんですよぉぉぉ~

そいでね、
そいでね、

スタッフの忘年会もやって
メルマガとかではちゃんと締めくくりのメッセージ書いて
携帯メルマガでも年末28日にご挨拶メール送ったから
なんか、自分では「終わりーっ」と
思っていたんだもん。

しめたつもりだった・・・・ああ。

しまってなかったですね?このブログだけ。

しまりわるいなぁ私・・(笑)


(・_・)

・・・・・・・・・・・

しめなおします

「2005年は本当にありがとうございました。
 終わって欲しくないけれど
 悔いなく終わってくれるために
 しっかり最後まで生きていきたいと思います。」


去年の分



今年、続き

「あけましておめでとうございます。
今年も生きて迎えることができました。
とにかく今年も宜しくお願いします。
大好き、大好きです」


「で、お前、しめるのも忘れて何してたんだよ」
 
って?

「わしな、実はな、風邪ひいとってな、目もいたくってな
パソコン開けとらんかってん。ほんまやでぇ。」

と返事。

ほんとに
私よくあることだすが
年末、休みになると風邪引いてしまうんだす。

休みになるまで
どうも緊張しているみたいで(身体が)
風邪を押さえて発病しないみたいなの
で、休みになると
いろいろと出てくるんです。

風邪とコンタクトでできたような目の傷。


それで明日から仕事じゃーってときに
すっかり
回復してるんです。

今、回復しています。だから病欠しなくてすむんです。
いいような・・・わるいような・・・。

実は、
あたし、
むかし、むかし・・・
新人営業で
人の3倍の数字をやれといわれ
やったときが12月だったんです。
必死で達成したのが12月28日で

29日から40度近い高熱で倒れて
せっかく達成したのに忘年会は欠席してしまうということがあって
それから、どうも
「お正月はお風邪」が
トラウマになって・・・いるのかもしれないのです。

そんなの
やら、やら、やら・・・(やだ、やだ、やだ)
と思うこともあったけれど


神様はどうも私に
「働いて幸せになる人生」を与えてくださったみたいなのです。

けれど
たまに風邪っていいですね

熱でも出ないと
じっとしていない私。
きっと
風邪をひかせてもらって
食べて、寝るだけの生活を
何もしないでいる時間を
もらったような気になります。

本当の意味での
「お休み」をもらっているみたいです。

身体が
リセットするためには
いったん熱を出して
いらないものを燃やすことも
必要なんだと聞いてから
熱もいいもんだと・・・。

へへへ・・・。

これも
なんだか
陽転だなぁ。

陽転思考って
本当は
究極の


「ひとりよがりのこじつけ」

あっちがう!

「ひとりよがりの幸せなこじつけ」です。

さてさて、
今月は
執筆月間です。(なにを書くかは今回内緒)
とにかく最初から走ります。

大好きなみなさんが
幸せになって欲しい2006年

そのためにも
陽転して
2006年をすごしましょう。

今年も最後まで
一緒に走ってください。
途中の休憩もありだし
途中の寄り道もあり、そして
途中で転んでもいいから

最後まで
一緒に走ってください。


いつもありがとうございます。





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.04 22:38:04
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あけましておめでとうございます   くぬ さん
今年もこそこそ(笑)読みに来ますので、よろしくお願いします。

陽転思考の「ひとりよがりの幸せなこじつけ」って良いですね。
暗くマイナスに考えるより、楽しく明るく考えれば幸せになれますもんね。(ちと、できてないなぁ・・・反省)
ではでは~。 (2006.01.05 00:16:30)

新年   ろく さん
あけましておめでとうございます。いつも楽しく読ませていただいてます
陽転いいですね~。心の中で使ってます。それを踏まえて・・・走ります(笑)!! (2006.01.05 00:52:51)

あけましておめでとうございます。   ふぃーるどえふ さん
今年も楽しく読ませていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。

私も大型連休に弱い女です。
『ひとりよがりの幸せなこじつけ』って
幸せいいですねー。私もひとりよがりなところが
あるのですが、これから幸せつけたいとおもいまーす。

(2006.01.05 05:02:44)

あけましておめでとうございます。   業績向上ナビゲーター さん
新年から温かい言葉ありがとうございます。
和田さんとなら頑張って一緒に走ります!
そういう私も体調を崩すのは連休時でした・・・ (2006.01.05 06:50:52)

あけましておめでとうございます   なみりん☆ さん
そして、はじめまして! はじめてコメントさせていただきます。
新年早々、いろんな想いが押し寄せて“もあもあ”してしまっていた心が、和田さんからの言葉でほんわか温かくなってきました。自分で選んだ道、いつも幸せを感じていたいから、また心が負けそうになったら、ここで充電させていただきます♪
(2006.01.05 12:10:46)

ご回復、おめでとうございます!   m.kosai さん
絶好調に走り出した和田さんの、ますますのご活躍をお祈りいたします。今年は、セミナーに必ず参加します。断髪して、気分一新!和田さんの文章を読んで、バンバン背中を押してもらって、大好きな競走馬たちに負けないくらいに走り続けます!もちろん、和田さんとペリエスタッフの皆さんも大好きです!ペリエのご繁栄も重ねて、お祈りいたします。 (2006.01.05 22:19:41)

Re:(-_-;) ごあいさつおそくなり・・・(01/04)   ルカの街並 さん
新年あけましておめでとうございます!
2006年も素晴らしい日記を心から楽しみにしています☆

「幸せをつかむ!時間の使い方」を読み、日記で紹介させて頂きました
(トラックバックもさせて下さい)
素晴らしき本との出会い、心からありがとうございます!
(2006.01.06 02:12:26)

私も・・・   リエ さん
年末年始の風邪っぴき率高しです。
おかげで目がトロケル程、休養できました。
「何で…」とちょっと思ってましたが「和田さんも…」とラッキー体質に思えてきました。
新年早々ありがとうございます。

そして
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

今年は10の位の数字が変わり、ますます大人になる私。
何だか「スウィッチ」しそうな予感に見舞われています。ワクワク。
(2006.01.07 12:46:47)

今年もイケイケ!   ポトス さん
あけましておめでとうございます。
和田さんのナチュラルだけど、
しっかりしている感じが大好きです。
僕は社会人1年目に販売をやっただけで、
今は営業職ではありませんが、
和田さんの本を見ているといつかまた戻りたくなります。
今年も和田さんを見て、さらりと走ります! (2006.01.07 20:28:03)

和田の出 詣で   awanokunio さん

おがみにきました。

   「ことしも、よいとしでありますように」
(2006.01.07 21:42:06)

今年も追っかけします!   かずっち さん
和田さんの講演、ツアーがあったら出来る限り参加したいと思ってます!

今日は私事ですが、26回目の結婚記念日です。
何十年ぶりに主人と二人きりで、夕方から出かける予定してます(^^)

新婚時代にタイムスリップしてみようかなぁ~・・・ (2006.01.08 14:36:40)

はじめまして   だぐさん さん
和田さんの飾らない人柄が好きです。本を読ませていただき、サラッと書いているけど、相当努力されて、今の境地にいたったのではないかと思います。
私は、顔の恐い人を敬遠してしまい、おどおどしてしまいます。だからそういう人に嫌味を言われてしまいます。だから近づかないのが一番という結論です。でも、和田さんは、好き好きムードを出せるところが普通の人ではないのですね。凡人はそれができないのです。でも、わくわくした気持ちが私も好きなので、自己改造して、和田さんのような素敵な笑顔の持ち主になりたいです。 (2006.01.11 16:48:01)

そして・・   スパイスガール1231 さん
いつも楽しく読ませていただいております。
しかし・・・やっと年初のブログUPかと思いきや
またまた続いてないですよぉぉぉ

お忙しいのですね (2006.01.13 10:22:01)

Re:(-_-;) ごあいさつおそくなり・・・(01/04)   たぬきぼう1430 さん
親しみのわくアイサツですね。
ニコニコしながら読みました。 (2007.02.10 17:46:27)


© Rakuten Group, Inc.