1703794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.10.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 みなさんへ
  
 ゆるゆるになってだらしない私になんとやさしいお言葉・・・・
 
 嬉しくて、ますます、ゆるゆるから
 とろとろに変化しつつあります。

 ありがとう、とうとう私も、
 伸びきったパンツのゴムみたいに
 なんか
 なんか
   「もう締め付けなくていいのね?」という感じの
 自由を味わっています。。。

 さて、さて私って物忘れが激しいのですが
 最近、ゆるかったせいか(言い訳)
 多かったなぁと思っています。



  間抜けというのはまさに字のごとく
  間(あいだ)が抜けていることだと思うのですが
  最近の私は、突如として
  すっぽりとはまったみたいに一瞬だけ記憶が
  間(あいだ)に落ちます。抜けるのでなく落ちるのです
  だから私は間抜けでなく間落ちします(笑)
  だから、忘れ物したときは
 「記憶が一瞬落ちるのよーへへへ」と言ってごまかしています

 って、「単にあんたは
 注意散漫なだけでしょ?

 という自分つっこみをしたくなる言い訳ですいません。

 スタッフには
「和田さん、あまり言わないほうがいいですよ。あほすぎです」と
怒られていたからあまり言わないように心がけているのですが
私、またやっちゃったんです。

 忘れ物・・・。


携帯をまたタクシーに置き忘れました。
一ヶ月に一回のきちんとしたマイペースぶりで
継続記録を更新中です!!!
(おめでとう、私・・・)

つい昨日、
「最近は携帯を忘れる人が多いから気をつけてね」と言ってくれた
ドライバーの方に「はーい」と返事しながら
置いてきたみたいです。
その間、一瞬、記憶が落ちました。

(-_-;)

・・・・・さ、さていい話を陽転に切り替えます。。。

翌日に警察に届いていた携帯は無事に手元に帰ってきました。


本当にいい人に拾ってもらっているんです
感謝です。ありがとうございます。拾ってくださって
(届けるだけでも手間ですお手数おけしてすいません。)


たくさんたくさん忘れ物するけれど
ぜんぶぜんぶもどってくる

そんなところで

【私って運がいいわぁ】と、また勝手なこと言って
陽転しています。

実際に「きっと私のところに携帯さんは必ずもどってきてくれる」と
本気で思い込むともどってくると聞いてから実行しているからかもしれません。
実は言ってないけれど
財布事件も時計事件も、「間落ち事件」はひとつでないのです。

・・・・・・

まぁ、
忙しいと心を亡くすと書くっていうけれど
忘れるって字そのものが
そういう意味につながるんですね

陽転しても、
和田、実は反省中・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.27 13:51:46
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.