和田裕美のわくわく営業セミナー秘密現場日記

2008/08/07(木)01:06

キャラメルボックスさんの「嵐になるまで待って」

和田裕美のひとりごと(481)

こんばんは   さっきまで   キャラメルボックスのお芝居に   鬼塚さんに招待してもらっていってきました   今日が初日だったので    終わった後の   ご挨拶会みたいな   ビールとかお寿司が出てきた会に   参加させていただきました。   私は4年くらい前から    定期的にキャラメルさんのお芝居はいっているので   わりと普通にファンなのですが      今回、ご一緒した   さおだけの山田さんは   10年前くらいからの   すごーーいファンで   もう、すごく幸せそうでした      右から和田、成井さん、山田さん、前にいるのが鬼塚さん   成井さんは   今回の「嵐になるまで待って」の原作はもちろん    ずっと原作や脚本を書かれているすごい人です   今回はポプラさんから   「あたしの嫌いな私の声」も出版されていて   今回のお芝居の原作になります   今回のお芝居もよかったーよー    内容に関してはちょとだけでもいいので   「嵐になるまで待って」の    WEBページをご覧ください   懇親会では    重要な役を    こなされた西川さんと    チーフプロデューサーの仲村さんとも   一緒に写真をとりました    ああ、もっと説明したのですが   明日は5時に起きて   名古屋で3時間セミナーと東海ラジオなどあって   眠いので   もっとお伝えしたいことがあるので   心残りですが   続きはまた書きます   とにかくおすすめです     劇団で20年以上続いているところは   こちらしかないそうです   継続こそが本物の成功だと思います      いつもありがとうございます   わだ(おなかすいた・・・)     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る