平凡な人間の気まぐれ日記

2011/03/14(月)15:54

茨城に戻る

予定変更し朝早めに千葉から茨城に戻りました。 物資輸送の車のことを考え、国道6号を避け国道355を利用しました。 東関道の潮来インターから茨城に入りました。 東関道、鹿島方面は空いていました。 選んだ県道も国道も非常にスムーズな流れでした。 道路の状態は隆起している箇所がいくつかありましたが、 修繕終えてました。ありがとうございます! 通る道のスタンドは皆長蛇の列。 買えないスタンドにも列があったり、混乱してます。 都内のようにお店は近くにたくさんある訳ではないので、 車、ガソリンは必須なのです。これもライフラインの一つ… 石岡もあちこちのスタンドで長蛇の列でした。 いつもよりエコ運転でガソリンの減りは少なかったといいな。判断できないけど。 住家は何カ所か建て付けが悪くなっていて、寒いかな… トイレの管が破損して自主断水。 一人だから我慢出来る~! 一つ笑えたのは、揺れでサッシの鍵が緩み、 窓が開いてしまったこと。 おまけはそこから野良猫が入り、倒れて開いた冷凍庫の保存してあった肉を食べられたこと。 ま、いっか!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る