平凡な人間の気まぐれ日記

2012/09/28(金)07:14

読書の秋:死体の教科書

newspapers・magazines(75)

実は、中学生の頃から法医学の一般人向けの本が好きです。 昔は西丸輿一サンが書かれた【法医学教室の午後】を読んでいましたが、 その後は上野正彦さんの本が多いかな. ちなみに海外のそっち方面は読んだ事ないです... (もちろん翻訳本だよ!) 小説よりノンフィクションで書かれている方が手に取るかな. 今回読んだ本は、上野氏が関わった有名な事件も取り上げられ、 そういえばそんな事件があったな、なんて。 その事件のちょっとした裏側を上野氏の視点で書かれています. またご自身が見誤ってしまった事も書かれ、なんかすごいなって。 もちろんテレビでコメントした事なので、知っている方は知っているのでしょうが、 テレビのコメントまでは覚えていないからなー私. いつ どこで 誰が 誰と 何故 誰に対して いかにして いかにした と言う八項目に分けてこの本は構成されています. 検死制度は自治体によって異なるため、死体/遺体が発見された場所によって その後の取り扱い、捜査などが変わるそうです. 科学が進んだ今、精度がグンと上がっても活用されなければ意味はなし. とは言っても先立つものがなければ、やろうに出来ない. またその担い手の育成も必須ですから... 【送料無料】監察医が書いた死体の教科書 [ 上野正彦 ] 中古  【中古】【ブックス0920】健康・医療 ≪健康・医療≫ 監察医が書いた死体の教科書 「8何の原則」が謎を解く 【中古】 続・法医学教室の午後 / 西丸与一 【中古】文庫 続法医学教室の午後【10P14Sep12】【中古】afb 【ブックス0920】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る