894683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平凡な人間の気まぐれ日記

平凡な人間の気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

maimai2

maimai2

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

美酒世界 アコキチさん
だってお尻が跳ねる… 軽駈歩さん
☆HAPPY DAY'S ☆ かっち(kaorinrinko)さん
ブドウ畑の四季 cep de vigneさん
腐乱しこしこザビエ… shadow-killersさん
アヒルの温泉街から… あひる・わいんさん
lunatic Asurendraさん
いつか蝶々になる日 GracefulButterflyさん
manmanman日記 フランク5043さん
Wild Side… 親猿さん

フリーページ

コメント新着

maimai2@ Re[1]:終わったと思ったら(08/02) 匿名1さんへ このあと無事に花を咲かせて…
maimai2@ Re[1]:久しぶりに(05/25) のあ.さんへ たまーにプチってきちゃうの…
maimai2@ Re[1]:再び(05/28) のあ.さんへ 時間に余裕がある時でないと…
maimai2@ Re[1]:ランチ☆(06/10) のあ.さんへ 普段はオウチランチなので,…
maimai2@ Re[1]:山椒(06/14) のあ.さんへ 山椒のみ,美味しいですよ!…
maimai2@ Re[1]:久し振りに(06/16) のあ.さんへ 口蹄疫ほど重要視されていな…
maima2@ Re[1]:何年振りかしら♪(07/02) のあ.さんへ やっぱりもスが一番美味しい…
maimai2@ Re[1]:たなばたボラ記(06/05) のあ.さんへ いつもありがとうございます…
maimai2@ Re[1]:つめ切り(05/29) のあ.さんへ すっかりご無沙汰してます。 …
のあ.@ Re:何年振りかしら♪(07/02) モスいいですね^ ^ 私も、何年も行ってな…
2014.02.07
XML
カテゴリ:動物たち
この時期恒例の公営競馬獣医師協会主催の馬獣医師生涯研修に参加してきました.

今年は本業で色々あるため、珍しく3日間だけ...
蹄病学、直腸検査実習、解剖実習と一番本業で使うもの...
スケジュールを見るとどれも受けたいのですが、
本業あっての実習参加の口実なので...

相方さんにはムリをお願いして、受ける三日間+予備日で
4日間那須に行く事を了承していただきました.
この予備日分がとても大きなところを占めるとは...

行く前から週末大雪予報雪がでていて、行けるかなーとか
帰られるかしらーと冗談きらきらを飛ばしていたのですが..

金曜は一日天気に恵まれ晴れ、行きも2時間ほどで研修所に到着.

昨年は除鉄(蹄鉄を外すこと)を体験したのですが、
今年は削蹄に挑戦!どきどきハート
乾燥していて、年齢もやや高めなせいか蹄はかたくてかたくて...
3〜4回カマを入れるのがやっとでした.下向き矢印
馬も良い子で、私のヘタレに付き合ってくれて...
感謝です、ありがとう馬チヒロちゃん.いなずま音符

ほとんどは講師の先生がチャチャッと治してくれました.さすがです目がハート

蹄鉄をつけるのに釘が主流でしたが、中には蹄が弱い馬がいて、
その子達用に接着剤でつけられる様な蹄鉄、接着蹄鉄が開発されています.
残念ながら日本ではまだ販売されていないので、使用する先生方は個人輸入しているそうです.

今回は蹄病治療を想定した接着装蹄をし、
蹄底と蹄鉄下面の間に充填剤を入れる事を行いました.
4トンの重さが罹る蹄に接着装蹄なんて、夢物語だったんですけど、
今回行って、なっとくです。
しっかりとはまっています。

釘でつけるより、余裕幅があるので多少大きさが合わなくても大丈夫...
ただ、はめるだけでなく外したのですが、これは釘より大変かも.
長所短所を見てその馬、治療、用途に併せて選ぶ事が重要ですね.

いまは装蹄センターの実習を牧場でやっていただいているので、
何とも不思議な感覚もありますね.
基本あっての進化形、ですけど、もちろん.

無事この日の実習も終わり、夜空は星がとてもきれいだったのですが...
翌朝びっくりな風景になっておりました...

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.11 20:40:16
コメント(0) | コメントを書く
[動物たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.