|
カテゴリ:自転車
今日は昨日とは打って変わって冷たい北風が吹き荒れています。が、天気が良いので自転車でお出掛けしました。 ↑ 空気が澄んでいます。北アルプスもくっきり見えました。 ↑ 小布施、岩松院の山門。 ↑ 小布施温泉の隣にジャンプの練習台が出来ていました。小さい子供たちもガンガン飛んでいました。
↑ 須坂の街を通り、 ↑ 村山橋を渡り、 長野市に到着。 ↑ 長野バスターミナルの”草笛”でクルミそば中盛りを頂きました。食べても食べても底が見えてきません。中盛りを頼んだことを後悔しつつなんとか完食。お腹一杯です。 帰りは、北風なので、輪行しようと思い、長野駅へ。 自転車をたたみ、飯山線の時刻を確認すると、3分後に快速”いいやま風っこ”という、臨時列車がありました。全車指定席とのことなので、大急ぎでみどりの窓口で切符を購入して乗り込みました。快速なので、どの駅に止まるのか全然判らずとりあえず終点の戸狩野沢温泉まで行ってみることにしました。 ↑ 車内はこんな感じ。がらがらでした。 ↑ 木のベンチとテーブルが付いています。 ↑ だるまストーブもついてます。 ↑ 飯山線は、千曲川に沿ってのんびりと走ります。 ↑ 車窓の景色をバックに記念撮影もしてもらいました。 帰りは、飯山で自転車を組み立て、北風に乗ってスイスイと帰ってきました。 本日のルートはこちら。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.12.04 22:14:59
コメント(0) | コメントを書く |