ぺろこのひとりごと

2006/12/30(土)19:13

おフランス~

食いしん坊(129)

29日は幼なじみの友達とリッチランチにいってきました。 神戸で一世風靡した「ジャンムーラン」で修行した、 シェフが出したお店「ル・フェドラ」でランチです。 前菜のサラダ じゃがいもをカリカリにあげたバスケットに 魚の切り身が入っていました 前菜。 この泡だっているソースが最高。 バターがきいていて、ほたて貝のうまみがでていて おいしかった。 メインの魚料理。 平目と太刀魚のソテー。 茶色のソースは甲殻類のソース 黄色のソースはサフランのソース この2色のソースが絶品。 デザートのモンブランミルフィーユ ブランデーがきいたモンブランに サクサクのパイ生地。 アイスは蜂蜜アイス これで4043円のコース。 久しぶりのフランス料理・・・とにかくものすごいボリューム。 ボリュームと内容を考えると4043円はお安いのでは? ただ魚の鮮度は微妙かな?と思ったけど ソースがとてもおいしかったので満足しました。 前菜の時点でおなかが苦しくなってきて デザートまで食べれるか?と不安がよぎったけど デザートのモンブランがめちゃくちゃおいしかったので ペロリペロリと食べちゃいました。 若い頃はフレンチが大好きでよく食べにいっていましたけど もう年ですねえ・・・・ 胃が重たくて重たくて。 そういえばジャンムーランのお料理って 正統派フレンチっていうか、とにかく重たかったのを思い出しました。 重くてカロリーが気になるところだけど やっぱり手の込んだ料理を食べたという満足感で満たされて シアワセ(笑) すばらしい2006年のしめくくりとなりました。 しめくくりといえば お店を出るときに、シェフがずっとお見送りしてくれたのが印象的。 食事中のサービスも満点でしたし やっぱりその最後のお見送りで、またいきたいって思うのが 人のココロってもんですかね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る