***(*^-^*)プクプク膨らむ楽しみな季節&クリスマスローズから渡されたバトン
閲覧総数 10123
April 19, 2021
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 日常日記
テーマ:暮らしを楽しむ(321015)
カテゴリ:日常日記
あと1日(日付変わりましたので今日ですね)(笑)
終わりですね 12/31日大晦日ですね ジャンボ買った方 抽選日ですよ忘れずに夜確認しましょうね。 サイトに来てくださった皆様 ありがとうございました。m(__)m 来年も本年同様によろしくお願いします。m(__)m。 少し早いですが 年越しそば等 画像ですが 夜にでもとうぞです(笑) ↓ ![]() ![]()
Last updated
December 31, 2008 12:10:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
January 14, 2004
カテゴリ:日常日記
毎年冬になると管理人はしもやけが必ずできます。 そして春になれば治ります。 しもやけってさ いたがゆいのよね 管理人が小学生の頃 しもやけの手をみたある1人の男子が うわ きしょーこいつ手くさっとるといいました。 それだけならまだしもそこらじゅうの生徒に こいつにさわったらくさるぞと言いふらしました(笑) それを聞いたまた男子が新入生で入ってきた1年生にまで 言ったから最悪でした ただラッキーだったことは その時の先生がとってもやさしくてよいせんせいだったのです。 私はその先生に頼りまくってました 男子に色々言われるたびすぐ私は○○君がこんなこといってきたと 言われるたび即先生にちくってました(笑) しまいに ちくりと呼ばれるようになりました でもまた先生のとこへいき何々君がちくりと言ってくると またちくってました(ォィ) でもあるひ先生に頼ってばかりも悪いなーと思うようになり ちくりといった奴にちくられたくないなら言うなと言い返せるようになりました。 その時の先生にはとても感謝しています。 現在もその時の先生と年賀状のやり取りは続いてます。 機会があればぜひその時の先生と会いたいなーと思ってます。
April 13, 2003
カテゴリ:日常日記
皆さんは使ってますか?
間違えやすい使うのが恥ずかしいという方もたくさん いるとおもいますが それは慣れてないからだと思う 二千円札もっと流通してほしいと思ってる方も 居るのでは?(絶対居るはず/笑) 銀行で両替し 二千円札流通させましょう
Last updated
March 16, 2007 02:06:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
March 15, 2003
カテゴリ:日常日記
おにぎりマラカス前に買って使っている
簡単におにぎりがつくれるからとてもいい 次にほしい裏技用品は変身ゆで卵 近々買おうと思ってたがなんと私が毎月買っている懸賞雑誌のプレゼントに載っているからまずは応募で当てることにした 当らなかった時に買うことにしよう(笑)
February 24, 2003
カテゴリ:日常日記
お年寄りとか体の不自由な人とかの妊婦さんとかの買い物代行というのをしてみたいなーと最近思っている
家事は出来ないが買い物は大得意だし やってみたい 検索で調べてみたが京都はそういう仕事がないようだ うーーん自分で買い物代行引き受けますというふうにどこかに載せなければ無理かもね まあー暫く考えるとしましょう
Last updated
March 16, 2007 01:59:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
January 6, 2003
カテゴリ:日常日記
近所にある古本屋はバースデの月は割引になっているぜひ買わなければ
Last updated
January 6, 2003 09:01:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 5, 2003
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|