249366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

〻はななのはな〻

〻はななのはな〻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

にゃんこっ88

にゃんこっ88

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

にゃんこっ88@ Re[1]:壁紙迷ってきたぞう🐘(01/20) New! テルさん、そうなんだけどサンプル届いて…
にゃんこっ88@ Re[1]:チーズフォカッチャを作ろう💡(01/20) New! そうそう😃💡 ピザも前に比べると高くなっ…
teru200k@ Re:壁紙迷ってきたぞう🐘(01/20) New! にゃんさん、木材🪵使ってDIYが好きそうだ…
teru200k@ Re:チーズフォカッチャを作ろう💡(01/20) New! やっぱり、ペラペラなクリスピー生地より…
にゃんこっ88@ Re[1]:子供の頃トラウマになったアニメ😭(01/20) New! キン肉マン、怖いもんね。。 ラーメンマ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2024.12.02
XML
今年は野菜が高い年でしたね!

我が家は浅漬けでキュウリ、料理の飾りでトマトを良く買うのですが、さすがに最近は控えるようにしようかなぁと思ってます。

キュウリ1本100円、
トマト1個200円。

高いねぇ😱

キュウリって前まで1本38円とかじゃなかったっけ??

漬物は父と母が好きなのですが、身体の為に塩分の比較的少なさそうな浅漬けにするようにしてます。
キュウリの代用になる今の時期では少し安めの野菜のカブとセロリとかにして漬けてます。

カブは、3カブで220円(結構大きめ)
セロリは一塊り190円、

キュウリって安いイメージがあるので、漬け物屋さんで高値のカブやセロリの方がリッチ感を味わえます👍



カブは葉っぱは、おとしますが茎の部分は一緒に漬けます‼️

さっぱりしてて、美味しいのです😋

ジプロックに浅漬けの素と野菜を入れて、漬物石をのっけた状態で冷蔵庫で半日〜1日保存です。



2日くらいは美味しく頂けます。

ちなみに水分が漬けると出てくるので、浅漬けの素は浸るくらいは入れません。

殆どの野菜はもみもみしてあげると水分出ますからね!

1/3位浅漬けの素で浸れば充分です。


キャベツとニンジンの浅漬けなんかもリーズナブルで良さげですね!!

ぬか漬けもいつか挑戦してみたいなぁなんて、思ってます☺️

キュウリが安くなったら、ぬか漬け生活を始めようかしら😏

簡単なカブの浅漬けオススメでーす♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.06 14:55:22
コメント(2) | コメントを書く
[たべもの🍙のみもの🥤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X