|
テーマ:ドライフルーツ(43)
カテゴリ:たべもの🍙のみもの🥤お菓子🍪
今日は、サンザシをツマミに1杯やってました💡
実は1缶ではなく500ml、3缶目です笑笑 お気に入りブログに登録してる方からの経由でサンザシ買ってみました。 ![]() 800gの大容量を初めてなのに買いました! だって安いんだもん💡 800g送料込みで1,580円ですよ。 さて、さて、 皆さんも思ってるところでしょうが、 サンザシって何よ? だよねー😆 サンザシとは簡単に説明すると、 バラ科サンザシ属の落葉低木。別名では、サモモともよばれる。中国中南部の原産。日本には江戸時代、八代将軍吉宗治世の1734年に中国から薬用の樹木として小石川御薬園に持ち込まれて、その後は庭木や盆栽として栽培されている。 らしいです。 漢方でも用いられてるものなので、身体に良さそうだと思い買ってみました。 効能は、消化不良の改善や血のめぐりをよくする作用があるそうです。 胃酸過多、下痢、腰痛などにも利用されるそうです。 そして、消化不良を改善して胃腸を元気にするとされていて、特に肉類の消化を助けるといわれてるらしいです。 栄養価も高いので普段補えない成分の補充&ダイエットや、美容にも良さそうだなぁと思い購入しましたが、カロリーは低いわけではありません。 100gで、334kcalなので800gの1袋で2672kcalもあります。 とは言っても、800gって相当多いので20粒くらいなら微々たるもんでしょう。 なんでも、そうですが沢山食べれば効果が高くなるという事もなさそうなので賞味期限も1年あるしチビチビ食べてみます👍 漢方に用いられてると先ほど書きましたが、気になるお味は、ドライフルーツみたいな感じです💡 私は杏子のドライフルーツの味に似てるなぁと思いました。 特別、グミみたいに中毒になる程の美味しさではありませんが、10粒食べたら身体がカッカッカッと熱くなって燃えてる感じがします🔥 血のめぐりが良くなったのかにゃ? 私って単純な身体してるなぁ🤭 体脂肪が、少し燃焼されますかね?? あと、夜中なのに、うんち💩出たぁ〜⤴️ 夕飯はキャベツ🥬だけだったので、そこまで量は食べてないのですが夜にうんち出るのは嬉しいですね。 そんなことがあったので暫く10粒ずつくらい毎日食べてみますd( ̄  ̄) ![]() 産地はやっぱり中国だよねぇ。。 サンザシって国産はないですね。 それもそうだよね。漢方とかも中国のものなんだからしょうがないよね。 火鍋だって、あの漢方系の調味料は中国産だもんね💡 国産のものが良いけどサンザシは中国産で良しとしましょう👌 気になる方いましたら ⇩ご覧ください。 ![]() 前田家 無添加 サンザシ 無着色 お徳用 ドライ さんざし バラ科 ドライフルーツ ダイスカット 漢方薬に使用される果実 山査子 食物繊維 伝統菓子 ポイント消化 買い回り 送料無料 MAEDAYA では、ポカポカしたままグッスリ眠ります🛌 おやすみなさい💤🌙 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[たべもの🍙のみもの🥤お菓子🍪] カテゴリの最新記事
|