|
テーマ:生活習慣ー歯磨き(13)
カテゴリ:ダイエット
こんにちわ☺︎
朝と夜に歯磨きはしてましたが、 私は今日から1日3回歯磨きをする事にしました🦷🪥 なぜなら、こんな記事を読んだからです。 『慢性的な炎症が代謝を低下させる。 歯周病は、口の中だけの問題ではなく、全身に影響を及ぼす「慢性炎症」の一つと考えられています。歯周病が進行すると、体内で炎症性サイトカインという物質が増え、脂肪の分解や代謝が低下してしまいます。その結果、体が脂肪を溜め込みやすくなり、太りやすい体質になってしまうのです。』 怖いー。。 最近は、何しても太りやすいから、歯周病かにゃ? げっ。。 3ヶ月に1度歯医者さんに行ってクリーニングはしてるけれど。。 私には非常に怖く、参考になるお話でした。 そして、重度の歯周病だと、噛むのが上手く出来ず食べ物を食べる際も沢山噛むことをしなくなるのでそれも太りやすい原因となるそうです。 ダイエットをして痩せると歯周病の進行を遅らせたり、予防出来るという記事も読みました。 歯は、意外でしたが身体と関係あるんですね💦 今日から、いつものリステリンくちゅくちゅ、歯磨きゴシゴシ、しっかり3回やります。 口腔内からデブ菌は去ってください🦠 さーよー、なーらー、👋 ![]() 薬用リステリン トータルケアゼロプラス ノンアルコール クリーンミント味(1000ml*4本セット)【LISTERINE(リステリン)】[マウスウォッシュ 口臭ケア 子供 液体歯磨き] リステリンは辛いので低刺激のノンアルコールのものをいつも使ってます👍 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.04 00:53:32
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事
|