1395921 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷちまる  *petit○*

ぷちまる *petit○*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hamutan

hamutan

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年10月29日
XML
カテゴリ:📗 よみもの

覘き小平次 (中公文庫) [ 京極夏彦 ]

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
小平次は、いつも微昏がりに居る。そして、両の眼を確乎りと明けている…。死んだように生きる幽霊役者小平次と生き乍ら死を望む女お塚は、押入襖の隙間からの目筋とこの上ない嫌悪とで繋がり続けるー山東京伝の名作怪談「復讐奇談安積沼」を現代に甦らせた山本周五郎賞受賞作。


巷説百物語シリーズの「四珠の徳次郎」「事触れの治平」が登場しています。



数えずの井戸 (角川文庫) [ 京極夏彦 ]

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
不器用さゆえか奉公先を幾度も追われた末、旗本青山家に雇われた美しい娘、菊。何かが欠けているような焦燥感に追われ続ける青山家当主、播磨。冷たく暗い井戸の縁で、彼らは凄惨な事件に巻き込まれる。以来、菊の亡霊は夜な夜な井戸より涌き出でて、一枚二枚と皿を数える。皿は必ずー欠けている。足りぬから。欠けているから。永遠に満たされぬから。無間地獄にとらわれた菊の哀しき真実を静謐な筆致で語り直す、傑作怪談!


巷説百物語シリーズの「又市」「徳次郎」が登場。



上2作と『嗤う伊右衛門』で【江戸怪談シリーズ】というらしい。
既読。 こちらにも「又市」登場。 


嗤う伊右衛門 (角川文庫) [ 京極夏彦 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月29日 05時09分23秒
[📗 よみもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.