幸せに日向ぼっこ

2017/11/01(水)17:43

豊染英神社(染屋城址)~第二次上田合戦の史跡です

ちょっとお出かけ(353)

今回UPしたのは、長野県上田市にある豊染英神社 (染屋城址)の画像です。 昨年の11月に、大河ドラマ『真田丸』の関連史跡を 見たくて1泊2日で上田を旅行してきました。 (そのうちUPしようと思っていたら約1年たっていました) 2日目、ホテルを出て荷物はコインロッカーに入れ、 上田駅前でレンタサイクルをして走ること約2.3km。 日頃鍛えていない身体には厳し過ぎる急坂だったけど、 なんとかたどり着きました。 慶長5年(1600)の第二次上田合戦で、徳川秀忠が陣を敷いたとされる染屋城址です。 現在は本丸跡に豊染英神社があります。 ※画像をクリックすると大きくなります ↓ ↓ 神社の入口に見やすい説明板がありました。 大河ドラマの史跡はこうして整備されていくのがウレシイです。 神社(本丸跡)の横に下へ下りていく細い道があります。 これは当時の掘になります。 かなり下に下りた気がしたけど、後で地形図を見たら深さは 10メートルちょっとでした。 掘の坂の途中から見上げた神社のお社です。 やっぱそれなりに深い掘りです。 大河ドラマ『真田丸』のファンになって、真田一族と家臣団に興味が持てて、 以前は遠くて行けないと思ってた上田まで気軽に来てしまうようになりました。 (2016年は6月と合わせてこれで2回、上田旅行をしました) 地元の方に、あれが上田城跡公園だと教えていただきました。 これは材木町1丁目側から豊染英神社に向かう道の途中の、下の道路から 上がってくる石段のところから見た風景です。 (道幅は車1台分です。私は自転車なので撮る間は問題なく停められました) 上田城跡をズームで。(徳川軍はこうやって上田城の動向を見張っていたのね) 駐輪場の係の方に豊染英神社までの道を教えていただき、他にもいろいろと 親切にしていただきました。上田の皆さま、ありがとうございました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る