3556848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 15, 2021
XML
カテゴリ:ちょっとお出かけ
約1カ月前の4月の上旬ですが、愛知県西尾市の東側を
いろいろと見てきて、その折に東条城に立ち寄りました。

東条城は鎌倉時代(1222年頃)に足利義氏が築き、その
後は東条吉良氏によって治められました。
西尾市役所の近くにある現在の西尾城の位置に西条城が
あり、こちらは東条城となっていました。

徳川家康が三河をしっかりと固め、天正18年(1590)に
廃城となるまで、特に戦国時代は徳川家康のお祖父さん
(松平清康)とお父さん(松平広忠)の時代に、松平と
今川と織田の間で攻防がありました。


この東条城、駐車場はあるものの、とにかく場所がわかりにくいです。
私、こちらの方面に来るたびに駐車場を探してましたが、けっこう車が通るので探しながら
トロトロ走っていられず、4度めにしてやっと見つけました。



駐車場から2軒?となりに登城口の坂があります。


門のところから眺めると、かなりの高さがあります。


さあ、他所の写真でよく見たあの東条城のシンボルの櫓はどこに?・・と思ったら、
上に行く坂道が通行止めになっていました。
ちょうど地元の方がいたのでお訊ねしたら、建物が老朽化して取り壊したとのことでした。



上の本丸には上がれないので、三の丸の端から全体を眺めました。
桜の大木が何本かあり、地元の花見の名所だそうです。(今年は座り込んでの花見は禁止)



東条城の説明が本丸に上がる手前にあります。
徳川家康のお父さん(松平広忠)はこちらでお世話になり、また家康は江戸時代になって
から吉良義定を取り立て、吉良家を再興しています。



上がれない本丸をもう一度、別のアングルで眺めてみました。


では、二の丸があったという八幡社のほうへ。
『疫病鎮静』の幟がひるがえっていました。



神社の端から見たところです。二の丸の大きさはこんな感じでした。


神社と三の丸の間の道を進むと、門がもう一つありました。
門を抜けた左手に帯曲輪があります。



帯曲輪のほうの門をずっと下りてみました。
この周囲は土地が平らなので、東条城は丘の上にあるのがよくわかります。



ソメイヨシノはすっかり葉桜でしたが、帯曲輪の八重桜はちょうど見ごろでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2021 02:51:05 PM
[ちょっとお出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Freepage List

Favorite Blog

星に願いを・・・。☆… りえりえ0527さん
柴犬さくらとカント… さくらパパ&ママさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
チョコのちょこちょ… むんぞうさん
気ままなラブラドール max&daiママ♪さん
鳥の家 さくら113さん
バカネコ日記 海獣トドさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん
モフニャゴ通信  @… みぃ *さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.