あば88の日記もどきです。

2007/08/12(日)08:55

SUMMER SONIC 07 8/11(sat) in 舞洲

行事・お出かけ(125)

行ってきました~((((((((((((((((((((/^0^)/ この手の催しには絶対行かないつもりだった。 真夏の屋外(クソ暑い・もし雨なら濡れる・台風なら中止かも) 指定席無し(チケ売り放題、詰め込み放題で主催者側大儲け) 会場が辺鄙で交通が不便(会場の借り賃が安いから?) すっごい混雑(チケ売り放題の結果) でもでもでも、あのPET SHOP BOYSが出るとなると、行かなきゃ! 7年ぶりのライブ。前に行ったのは、長男が3ヶ月の時。 これも辺鄙なZEPP OSAKAでのオールスタンディングだった。 11時に祭りは始まるが、出演者の順番などは分からない。 そこで10時半ごろJR桜島駅に着く。JRゆめさき線の終点。ユニバーサルシティ駅の次ね。 そこから会場までのシャトルバスが出てたけど、それに乗るまで、丸1時間。 すごい人、人、人・・・・(ー'`ー;)2歳くらいの子連れもいた。大変そう。 やっと会場に着いたら、PET SHOP BOYSは19:35から・・・え~!!! 私にとっての前座であるCyndi Lauperも16:40から。目的はこの2組だけ。 で、一旦ユニバーサルシティ駅経由で大阪まで戻ってゆっくりした。 初めてユニバーサルスタジオ前も歩いたし。 今日お留守番の子ども達にジュラシックパークのパイとキーホルダーを買う。 で、夕方に再来。朝に1時間かかったシャトルバスに乗るまで、駅から5分! 朝は何やってん・・・ で、肝心のライブ。これは・・・ 良かった良かった良かった良かった良かった ┌(★o☆)┘♪└(★o★)┐♪┌(☆o★)┘ピッカピカー♪ いや~、祭りの中のライブだから、 イベント会場の子供向けキャラクターショーレベルにしか期待してなかったけど なんのなんの、立派なコンサートだった。 特にCyndiもPET SHOP BOYSも会場は舞洲アリーナ(屋内)だったから。 まずはCyndi。かつて大阪城ホールで2回見ました。 お~!今回はシックに黒髪?と思ったら、カツラ。自毛はペールグリーン。やっぱり。 つまづいて転びそうになったのも、ご愛嬌。 ノリノリでタップリ1時間。アリーナ真ん中辺だったからちょっと見えにくかったけど。 終わって出たら、外の方が涼しかった。 で、いよいよ PET SHOP BOYS!!! Cyndiの時で学習して、ど真ん中じゃなくていいから 早めに最前列に行っておいた。スピーカーの前だったので重低音がずんずん腹に響く・・・ これで正解!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ しっかり見えたし、のれたし!♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪ きゃ~Neil、黒づくめスーツやん、暑苦しいやん、誰のお通夜に行くの?みたいな。 きゃ~Chris、蛍光黄色パーカーやん、これも暑苦しいけどお通夜には行かれへんやん。 ・・・とか訳分からん盛り上がりを個人的にしていた。 やはり古めのヒット曲満載。アンコールまであった。 「Opportunities」が始まった時は、頭噴火しそうになった! かつてこのPVを見て頭ガツンと殴られたみたいに衝撃受けて いっぺんにファンになったあの曲がぁ・・・ そして、何であの「It’s A Sin」やれへんの???と思ったら アンコールでやってくれた!!! アンコールの最終曲が「Go West」なのは、まあヒット曲だからだろうけど カバーじゃなくオリジナルで終わって欲しかったな。 でもそれでも、大ノリだったけど。 飛び跳ねてたけど。 帰りは会場を出るまでに20分かかり、迷わず桜島駅まで早足で歩いて45分。 シャトルバス待ってるより、絶対に早かったぞ。 帰ったのは11pm近く・・・ 子どもらを実家にお泊りにしておいて正解。 母から解放されて遊びまわった1日でした。 さて今日はまた今から、実家に2人を迎えに行って、母しよε=ε= (ノ゜ω゜)ノ 写真は、私が見たコンサートの会場前。 コンサート中は撮影禁止だから、こんな写真しかないです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る