四国の釣りバカです。(高知、ボートエギング、ジギング)

2008/02/13(水)21:29

近況報告

釣り(36)

ども・・・最近忙しくてBLOG更新もままならない状況なんすが・・・とりあえずご報告をしなくっちゃな「船」の話ですが。本日無事、船舶機構の検査にパスしました!!!!実は今日の船検って凄い心配な点があったんですよ!それはねぇー船外機がオーバーパワーだったんです(@_@) (YAMAHAでの製造時には最大馬力が50馬力だったんですが実際についてるのは70馬力・・・前オーナさんの話では危険な程スピード出るらしいです。きゃー海の暴走族完成?ま、うちの社長の船ほど暴力的やないでしょうから安全です) 事前にJCIではパス出来ないかもといわれておりました。WEBなんかでも皆さんご苦労されて申請されているようです。実際には、業者に依頼するわけですが、僕の場合、船の名義変更や、検査も全て自分でやったので分かんないことだらけ・・・。とりあえず、タコメータの低い位置に黄色と赤のテープを貼ったりして、「これ以上回さない宣言!」なんかしたりして・・・セコイ!で、13:00に検査官が来て色々チェックが始まりました。なんか見たことある人だし・・・ 検査官:「何処かでお会いしましたっけ?」 わたし:「ええ、わたし○×△で働いてます!」 検査官:「あああ、それで!わたしLC575からのMACユーザです」 わたし:「(○_○)え?(内心:ヨッシャァーーーこれで合格じゃ!)」 検査官:「明日には書類が出来ますのでそれから乗れますよ(^^;)」 わたし:「あざーっす!」 検査官:「良い船ですね!」 よっしゃぁーーーーーーー色々心配してましたが、案ずるより生むが安しとはこのことですね。 書類が数日の内に完成しますので、晴れて我が愛船となったわけです(^^) 兎に角色々とありがとうございました>須崎の海釣りさん 本当は、今日から乗れるのかと思ってましたがそれは無理でした(^^)ま、楽しみは週末に残しておこう!キャハハハハハハ。 とりあえずはエギングやジギングしたりりキス釣ったり。潮干狩りに出撃したりと計画は無限大であります。免許を取った日からこんな日がいつか来るだろうとはおもってましたが・・・5年計画のつもりが半年で実現できてしまいました。船を購入するにあたって色々アドバイス頂いた方々。船での釣の楽しさを教えて頂いた方々!そして、前オーナーの須崎の海釣りサンには感謝の気持ちで一杯です!あざーす!えーと写真はまた、今度UPします。とは言っても普通の和船ですが(^^)かっちょいいプレジャーボートと違いますが・・・でも良いんです(^^)最初からこういうのが欲しかったんですから!正に狙い通り! さぁー墨で真っ黒にするでぇーーーーーーー 最近の釣行について・・・からっきしの釣果です。折角ワキさんに船だしてもらったのに、2杯だけとか、ボウズとか喰らってるし・・・今日も、船検査のあと、某漁港でしゃくってきましたが、豆x2のみ。しかも餌木ロストx3orzヘタすぎだろ? ま、全ての運を今日のボートゲットに費やしてましたからねぇー。次回からはがっつんがっつん釣まっせ。(あくまで予定)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る