476093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

pfuto

pfuto

Category

カテゴリ未分類

(96)

エギング

(181)

マイボート

(21)

釣り

(36)

タックル

(56)

ジギング

(17)

アジング

(2)

その他

(29)

シーバス

(7)

時事ネタ

(0)

政治

(0)

行政

(0)

マスコミ

(0)

ティップランエギング

(6)

Favorite Blog

久々良型 Nori1022さん

イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
イカなきゃ釣れん! YaGiさん
のんびり エギング… ヘリテージAさん
BLUE SEA … シャク蔵さん
烏賊が? 烏賊〇さん
エギング烏賊re野郎!! 烏賊族さん
ツー♪のロック&エギ… 情報屋ツーさん
〓☆Catch & Eats☆〓 ☆Koichi☆さん
Fake Star Icfさん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2008/02/18
XML
カテゴリ:エギング
ども!
最近すっかり更新やコメントが追いつていてないですねぇー。
BLOGやめちゃう直前な予感いっぱいなpfutoです。ま、ぼくにしてはがんばって釣ネタだけで引っ張れたしね。
さて、昨日は、大風必至の中、知り合い2名を加えた3名で須崎へ出撃してました。ええ、勿論マイボートによる、初出撃です。着いたら無風。予想はしてましたけどね。
恐らく11時頃までが勝負かと!
いつもより遅めの出撃です(だって、周りが見えないと怖いし・・・)
まずは、西へ行ってみますが、1杯チビアオリのみ。水産資源保護のため、リリース!んで、もってウノハエ周辺をたたいて見ますがイマイチ。なんか、どこかでバチが抜けたのか水面に軟体動物が漂ってますよ(^^)高知では2月頭くらいからバチヌケがあるんですが須崎でもあるんだなぁーと関心。
数日の風でぐうぅぅぅぅっと水温が低下して、烏賊の活性が低いみたいですね。居るとはおもうんですが・・・。という判断で、より深い場所で、烏賊のついてそうな水深が20メートル程度のコワリの間に付けてバーチカルでしゃくってやっとましなサイズを1杯ゲット。が、急にこの頃から風が吹き始めて・・・・うきゃーーーーあっという間に風速7-10メートルに発達!海は怖いネェー。特に須崎は、湾奥からの風の吹き抜けが激しくて、この場所は非常に風が強いんですよ。うひゃー。とりあえず、船を風裏になる場所に停泊させてバーチカルで数箇所叩きますが、どうにもタコのみ(^^)ま、我が家ではタコマンセーなんでGJなんすけど。
一向に風も止みそうにないので、午前中に納竿としました。このリベンジは・・・もう少し水温が安定してからかな(^^;;;)アセアセ。
ちなみに僚船ワキさん号と戸島の西でランデブーはじめてお○さんと挨拶を交わす(^^;)今後とも宜しくです>お○さん


船自体は、このくらいの風は平気ですが、釣はむーり(^^)
その後は、家族で、須崎のイチゴ狩りを楽しんでしっかり家族サービスもしたpfutoでした。偉い!(>w<)


画像たまには上げてみる
船.jpg
船初めてアップしてみた。写真加工するのが面倒でして・・・(^^;)
久通.jpg
こんなところにも簡単に行けちゃう。しかも安全です!!!!
甲崎.jpg
ここは、久通の漁師のおっちゃんも、「烏賊はよーけおる!」との絶好ポイントです。
船外機.jpg
きゃー、イワク付きの船外機!あー検査通ってよかった!
ごぼてん.jpg
さらにもう一枚!
須崎に釣にきたら絶対買って帰るべきでしょ。おばちゃんも親切でイイ人です(^^)
場所は以下の地図をみてね!
http://www.mapion.co.jp/here/all/080218/mapi5111881080218150654.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/18 03:07:44 PM
コメント(28) | コメントを書く
[エギング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.