043896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

manomaniac garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

フォビア

フォビア

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.12.27
XML
Phantasmagoria & D'espairsRay 「Degrade to Maniac」
2005.12.27 OSAKA MUSE

実は、、、この日のライブ・・・あまり自分の中に残るものがなくて、書くことに困るOTL
後方でステージが見難かったってのもあるし。。。

++++++++++++++++++++++++++++++++

今日もオープンに遅刻。
余裕で間に合ってるはずだったのにな・・・。

でも今日こそは後ろで見ようと心に決めていたので、半分より少し後ろのやや上手寄りに落ち着く。

思いっきりマニア地帯なことはわかってるんですけどね仕方ない(苦笑)。


幕に「Phantasmagoria」の文字が浮かび上がり、そのまま「NEVER REVELLION」のPV映像が流れる。

途端に湧き起こる笑い声。
特に、私の周りのマニアの皆様、爆笑しすぎですから。

1シーンくらいで終わるのかと思いきや、なかなか終わらず、ついには鎖で繋がれてびちびちしてる戮の映像まで流れてしまい、途端に「キモイ」を連発するマニアの皆様。

あの・・・そんな大前提を今さら強調しなくたっていいじゃない。。。

PVが終わり、SEが流れて幕が開くと、センターには神。
その後、戮がのそのそと動き出し、
「盛り上げていこうかーっ!新境地を創りあげようかー!!!」
とネオアークからスタート。

ネオアの間奏で、上手と下手からドンッと火薬が。
びっくりした((;゚(;゚(;゚Д゚)゚)゚))

どうでもいいけど戮、その瞬間かなりうしろ下がってなかった?笑

NEO ARK
Actuate Eden
NEVER REBELLION
未完成とギルト
光に降る雨
Material Pain
新曲 たぶん神創曲
Fairy times memory
Pixy false
神歌


「舞踏会で共に踊ろうかあっ!」
とアクチュエイト。

そしてまた私はフリを 間 違 え た。

共に踊れないよ戮OTL

物販で振り付けDVD引き換えてたから、きっとこれで振りを完璧にしてくる人が増えるのだろうなと思うので、次こそは・・・たぶん。

「Degrade to Maniacへようこそ」
そんなセリフから短いMC。
「今日はPhantasmagoriaと交流の深いD'espairsRayとの2マンということで、マニアの人たちも最後まで楽しんでください」
みたいな感じ。

ところで。
孫(というより妃)はいろいろなところでディスパと仲良しであることを言ってますが、どうにもその事実はあまりマニアの皆様に知られていないみたいなんですけれども・・・。
戮が「交流の深い」って言った瞬間、私の周りで「え、そうなん?」という声がちらほら。。。
これはどういうことなんでしょうかね。笑

「NEVER REBELLION」では、戮が、
「先導者のフリを真似しなさい。NEVER REBELLION」
と言ったとたんに、湧き上がる歓声。

皆そんなにあのフリが好きか。

ギルトの間奏では、また戮と純が操り人形ごっこwww
今日も純はかわいい(´∀`*)

戮が何かを呟いた後、光に降る雨。
「この絶望を越え光の向こうへ」
って言ったのかなぁ良く聞き取れなかった。

でも久しぶりにこの曲が聞けてちょっとうれしかった。
ミラーボールが回ってきれいだった。
この曲では純を見るのが好き。

SEが流れ、戮が中央台に立ち、片手を挙げて
「この悲しみをすべてのものに」

SEからマテリアルへ。

戮が頑張ってシリアスな演出してる時に笑うのはやめようよ。
雰囲気くらい読もうよOTL

その後に新曲をやったのだけど。
これやばいよー!!

かなり私好みな曲だったので。
こーゆーのに弱いんです私。

戮がJihadって叫んでる気がするのでたぶん神創曲かな。

タイトル負けしてなくてよかったとか失礼なこと思った。笑
スミマセン。

ちょっとタイミングが掴みにくかったけど。
好きだわこの曲。

曲が始まる前に戮が何か叫んでたのだけど。
たぶん「戯れようか」とか「新境地を~」みたいな決まり文句なんだろうけど、ちょっと聞き取りにくかった・・・何て言ってたのかなあ。
「自らの意味を問い掛けろ」だか「存在の意味を問い掛けろ」だったような???

新曲が終わった後、照明が落ち、だいぶ間があった後、突然戮が喋り出してちょっとウケた。
だって、戮がステージの暗がりの方から現れながら突然
「早くも終盤戦に差し掛かりました」
って喋り出すから。
唐突だな。笑

短い告知の後に
「1年間の思い出をひとつにして…」
とフェアリー。

神歌では、戮がやや下手にダイブ。



見ていた位置が悪かったのかなんなのか、いまいち自分のなかで盛り上がれなくてちょっと残念だった。
楽しみにしてたのだけどな。。。


新曲が聴けたことがいちばんうれしかったことかな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.29 18:45:27
コメント(0) | コメントを書く
[*LIVE*やめられなぃとまらなぃ] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.