300015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の昆虫写真集

私の昆虫写真集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 6, 2008
XML
カテゴリ:カメムシ


























クモヘリカメムシ Leptocorisa chinensis

カメムシ科(ヘリカメムシ亜科)

大きさ 15-17mm
時 期 5-10月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
淡い緑色で背中が茶色っぽい、とてもスマートなカメムシ
死ぬと、体色が黄色に変わる。
イネ科の雑草がはえている草むらに多く見られ、しばしば水田に入ってイネを食害する。
口針をイネのもみに差し込み吸汁する。

山梨県韮崎市で2008.8.9撮影



クモヘリカメムシ

クモヘリカメムシ(幼虫)

横浜市某自然公園で2006.9.23撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2008 08:28:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[カメムシ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

昆虫photo

昆虫photo

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:コバネイナゴ(10/04) melhor cialis levitra viagralevitra as …
 http://cialisda.com/@ Re:コバネイナゴ(10/04) took 2 cialiscialis heart attack stroke…
 http://buycialisonla.com/@ Re:ホソハリカメムシ(10/06) spliting cialis tabletsviagra cialis bi…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/qxds8cm/ 俺…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.