なんでも日記

2006/09/10(日)14:16

昨日の続き

家族(153)

今、現在13:00、外は土砂降りです。 今日は、日曜日で休みなので、これから昨日の続きを書きます。・・・ 最初は、イオン倉敷でも行こうか。と思っていたがやめて岡山市街に車で行く事にしました。 それで、話し合った結果、ゴールデンウイークに行ったらいっぱいで入れなかったU-PARAに行く事にしました。 家を出たら、眠たかったのかすぐ次男(4歳)と次女(0歳)はおやすみです。 ちなみに、車はワゴンRなのでとても窮屈、はやくチャイルドシートを外したいです。 行く途中、アプライド(パソコンSHOP)でも寄ろうかと思ったが、やめてZOAにしました。 そこで、安売りのカードリーダーを買いました。 グリーンハウスのGH-CRDA13-u2で13種類対応で1219円でした。 これで、デジタルカメラは持っていないけど、携帯電話(カメラ付き)のSDカードで画像が取り込めるぞ。 ちなみに、パソコンはデスクトップでマウスコンピューターのCMEGP341S16です。 59800円でデオデオで買いました。フロッピーは付いてるけど、カードリーダーは付いてません。 ちょっと、子供の画像でも入れてみます。 それから、次女の離乳食を買いにひまわりに寄りました。 そんなこんなでU-PARAに着いたのは15時になりました。 入ると、いろいろ手続きの後、楽天KC VISAカードに入会すれば遊ぶ料金が安くなるというので入会しました。 U-PARAはいろいろなゲームが只で遊べます。漫画喫茶とかインターネットカフェやカラオケなどもあります。 しかし、子供付きだと結構疲れます。子供は大喜びです。 しかし、幼稚園児には出来るゲームはありませんけど。ほほほ カラオケで、ボウケンジャーとか、ウルトラマンを歌ったりして、17時半にU-PARAを出ました。3500円かかりました。(これって安いのかな) 夕食は、焼肉にしました。焼肉一番と言う店に行きました。 初めて来る店なので土曜日だから混雑してるかなと思ったが、意外にも空いていました。 最初にとりあえずカルビセット2980円とビールを頼みました。 あまり量はないが、なかなかおいしかったです。 その後、赤センマイ、ホルモン、上ミノ、石焼ビビンバ、を頼みました。 生レバーが無かったのがショックです。 赤センマイはホルモンみたいな肉でびっくりしました。 その後、ソフトクリームを食べました。 ちなみに、お酒はあとレモンチュウハイ、ライムチュウハイ、焼酎湯割り、を飲みました。 そのあとが、大変でした。 長男が気分が悪いというので、便所に連れて行っていたら、あと少しのところで、ゲロを広範囲にぶちまけました。 長男の服はゲロだらけ、パンツ一楮になり、帰りました。 店員さんがあと床を拭いてくれました。 なかなか良い店員さんで笑顔で「別にいいですよ。」と言ってくれました。 店員さんありがとう。 その後、買い物にディオに寄って21時に家に着きました。 その時、21時から好きな俳優の吉岡秀隆が出てる2時間ドラマをビデオセットするのを忘れていたので、急いでセットしました。 でも、最初の5分ほど録画出来なかった。 吉岡秀隆は、「北の国から」から好きになりました。 とても、演技がうまいと思います。 明日も消防の優良分団訓練が朝、7時からあるので23時30分に寝ました。 (ってもう今日だけど) で、今日の朝6時半に起きて7時に練習場に行きました。 右ならえ、右向け右、回れ右、の規律訓練、部隊訓練、車両点検、など8時までかと思ったら9時までありました。 長袖、長ズボンの冬服なので、汗でびっしょりです。 途中、雨が少し降ってきても、関係ありません。 自衛隊じゃないっえーの。 帰ったら、1個修理の仕事が入っていたので、行ってきました。 今日は、テレビでX-MEN2があるので見ようかな。(先週1を見たし。) 長くなったけど、ここら辺でさようなら。 時刻は、おっともう14時半か。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る